見出し画像

TD-1K カスタムしてみた

○まえがき

RolandのTD-17 ドラムセットを組み、以前使っていたRolandのエントリーモデル 「TD-1K」が余ったので、フルメッシュ仕様にカスタムしてみました。

○カスタム前

TD-1K

最初に買った時はTD-1KのキックパッドをKD-9に変更した上でツインペダルを装着し、
追加シンバルとしてOP-TD1C(CY-5の白にTD-1K用のシンバルマウントをプラスしたもの)を装着したものを使っていました。

KD-10(KD-9の後継モデル)

OP-TD1C

○カスタム内容

・スネア

TD-17セット用に購入したMDS-COMに付属のスネア用ホルダーを使用し、中古で買ったPDX-100を真ん中の支柱に固定。

メルカリで単品で売ってるタムホルダーでもOK

・タム系

TD-1K でメッシュパッドをつけてみました。

MDS-COMと中古のPDX-100を買った時に余ったor付いてきたタムホルダーと、「いーえむ」氏作成の、TD-1Kの細いパイプに通常の各種マウント・ホルダーを取り付け可能になるアダプタを組み合わせて取り付け。
やり直しはほぼ諦めることになるが、要はパイプ径を誤魔化せれば良いので、幅が広めのテープを幾重にも巻くことでも代用は可能。

ハイロータムはPD-85BK、フロアタムはPDX-100を使用(全て中古)。

「いーえむ」氏のTD-1K用アダプタ(メルカリ)

アダプタユニットは少しキツめなので注意

・キックペダル

集合住宅在住なので、階下への振動や打撃音を最小限に抑えるため、KT-9を使用。
騒音・振動対策が不要な環境であれば、KD-10+ペダルやKT-10でも勿論OK。

ツインペダル仕様にしたかったので、モノラル分配ケーブルを延長して実現しています。
よく売ってるステレオ端子→モノラル×2とかだと分配できないので要注意。モノラルを分配できるケーブルを選ぶこと。
また、延長ケーブル等も使用しないと片方はほぼ確実に届かないのでこの点も注意。

モノラル分配ケーブル(YPP122)
サウンドハウス(合計2000円以上購入で送料無料)が最安の模様。

https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/94573/

・ハイハットペダル

FD-9を使用予定(執筆時点だと品薄でまだ届いていない)。 

○あとがき

ハイハットペダルはまだですが、一通りカスタムすると、TD-1Kでもかなり良い感じになります(音の種類の少なさは別)。

シンバルパッドが1回壊れてるのでCY-5に交換してます

1から揃えるならさすがにTD-7KVあたりを選んだ方が良く、本格的にやりたいならもっと上位のモデルを購入した方がいいです。
既にTD-1KV辺りを持っていて何かしらカスタムしてみたい人は参考にしてみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?