見出し画像

【主に国際人間科学部】履修登録のためのリンク集

全般

うりぼーポータル

  • これは、いろいろな場所にとぶためのページ(こういうものをポータルサイトという)。

うりぼーネット

  • アカウントとパスワードでログインして、履修登録を行う。必ず1Qと2Q両方登録する。

  • シラバス(授業担当教員と学生の契約書)が見れる。

BEEF

  • 履修登録した翌日から、各授業の情報が閲覧できる。課題提出などもここから行う場合が多い。

時間割表

全学共通授業科目の時間割表

  • 語学・健スポ・情報基礎・基礎教養・総合教養(1年2Q~)、共通専門基礎科目(環境共生学科の線形代数・力学基礎・法律学など)

  • 割り当ての教室はここから確認できる。

国際人間科学部科目の時間割表

  • 学部専門科目(グローバルイシュー概論とか)・学科専門科目(日本社会文化論とか)

高度教養科目の時間割表(2年~)

  • 一覧表はここから得られるが、結局は開講している各部局の時間割表をググって探し出さないといけなかったり。

  • 部局=学部のことだと思ってOK。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?