見出し画像

暖かい言葉

こんにちわ。
皆さん日々温かい言葉に触れていると思うんですが、この暖かい言葉って本当に心を穏やかにしてくれますよね。

私は「看護師」という職業についているのですが、日々暖かい言葉を意識して働くようにしています。

なぜそうするのかというと、これを意識するだけでも仕事をしている時の気持ちが違うからです。

今日は私自身この暖かい言葉を意識すような対応をされたので残しておきたいなとnoteを開きました。

人って忙しかったり余裕がないと相手と真摯に向き合えなく、業務的になりやすいですよね。
私もそうなりやすいので、相手がそうであっても怒りや不満はあまり思わないのですが少し寂しい気持ちになります。

今日私自身の検診に行ってきたんです。
今日の病院はとても忙しそうで患者さんもたくさん来ていたにもかかわらず暖かい言葉・対応をしてくださった看護師さんがいました。

この職業ですので時々ちゃんと説明されないこともあります。でも、自分が携わってない分野はわからないことが多かったりするんですよね。

今日私に対応してくれた看護師さんは「わからくて不安なのはみんな同じだからなんでも聞いてね」と言ってくれたんです。
こんな些細な言葉だけでも、心は穏やかに、不安も少し和らぎました。

その後も、私の不安への対処法や今後についていろいろな話をしていただきました。
その一つ一つの言葉が暖かく感じ、とても穏やかになりました。

私自身、患者さんだけでなく日々私に関わってくれる人たちに暖かい言葉を使っていきたいなと。
そして、お互いがHappyに暮らせていけたらなと改めて思わせてもらいました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?