見出し画像

感じる

動く

感動すること。私は好きだ。

なぜ感動するのか。

感動するのはある種、その物事に共感できたりするからだと思う。

自分の経験に置き換えてその物事を捉える。

音楽が好きで、毎日聞く。なぜかスッと自分に入ってくる曲がある。

ただ良い曲と思うのは簡単なこと。

自分にスッと入ってくる理由は何なのか。

あまり深く考えたことはなかった。

考えなくても良いのかもしれない。直感でそう思ってしまう。そんなことがあってもOKだと思う。

一度考えてみた。

ほとんどのものが自分の経験を物語っている。

こんな時あったな。こんな感情持っていたな。

そんなことを思わせるものが好きになる。

そう感じた。

よく見る動画がある。AGTのオーディション。

すごく心揺さぶられる。

人にはいろんな背景があって、それを聞いた上で見るとすごく感動する。涙が出ることもある。

英語が全てわかるわけではない。でもなぜかすごく感動する。

これは万国共通な気がする。

言葉や文字の壁を超えるもの。

たった3分のステージで、心奪われる。

誰もがその人のファンになる。

ものすごく貴重で不思議なことだ。

感動することは私の中で癒しでもある。

活力にもなる。

人が与える影響や力はすごいのだなと思う。

影響力のある人=有名な人

ではないと思う。

誰かに影響力を与えられる可能性は皆が秘めていると思う。

このnoteを書くことでそんな自分であれたらと。

書くことは続けていこう。

と思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?