見出し画像

ありがとう

愛犬が亡くなって4日経過時点の気持ちを残しておく。

息苦しくなるなどロスの症状が少しずつ落ち着いて来た。


決して忘れたり記憶が色褪せたりしているのではなく、愛犬を愛でる時間やルーティンが無くなった環境変化に身体が慣れ始めて来た感じ。

はじめは見るのも辛かった大量の思い出写真。

パネルでも作ろうと無理して見ていたら楽しい思い出がいっぱいで、悲しくて悲しくて、でも悲しさを通り越したら段々と心が軽くなってくるのを感じた。

まだ時々涙が溢れてくるが、やっと笑いながら思い出話が出来るようになった。


犬用の線香とロウソクを購入。

時間があると線香を炊くので野外でも使用できる普通の線香では煙がキツい。

この専用線香は匂い控えめで煙がほとんどない。
マンションなど家庭事情の変化に対応しているのだろう。

ローソクも芯の色がカラフルで可愛い。また、極端に短いので燃焼時間10分と火事の心配も少ない。



なかなか世の中進歩してる。


今日は区役所に死亡届を提出。
今時は電子申請。

スマホから数分で終了、便利になった。

写真を整理していて思ったが、14年間の楽しい思い出に溢れていた。
苦しかったのはたったの1日。

そこに引きずられすぎてリンクとの思い出が悲しいものになってしまうことが勿体無いと感じた。

失ってしまったことは悲しいが、14年間という長い間共に過ごした事実は変わらない。

楽しかった思い出を心の支えにして生きていこうと思う。

また、リンクにとって弔ってくれる人は私たち家族だけだから、毎日欠かさず弔ってあげようと思う。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?