noteと収益化について

 noteをはじめる動機なのですが、実は収益化が大きな理由です。

画像1

 画像は2019年のプレイステーションのプレイ時間です。見てわかる通り、ほとんどがオフラインで消化されており、そのほぼすべてがトレーニングモードでのデータ検証の時間にあてられています。

画像2

 ついでにいうと、ソウルキャリバー・鉄拳以外の他タイトルのゲームもやれていません。ちなみにこれは、あくまでプレイステーション上の履歴であって、実際はPC版(STEAM)での検証も行っているため、さらに時間が費やされている状況です。

 本来は1ユーザとして純粋にゲームを楽しみたいのですが、ほとんどまともに遊べていない状況です。ゲームを楽しむための環境づくりとして、ことキャリバー・鉄拳については、フレームという基礎データが欠かせません。両タイトルのコミュニティ内に、自分以上にフレーム知識があり、利便性のあるデータ提供の手段を持ち合わせている便利なプレイヤーが存在していないため、仕方なくやっている面がほとんどです。

 余談ですが、実をいうとフレームの公開はあくまで攻略記事を書くうえでの基礎データ収集でしかありません。本来自分がやりたいのは、攻略記事の作成であり、フレームデータはその要素の一部分でしかありません。現状は、フレーム調査だけで力尽きて、本来やりたいことまで手を出せていない状況です。

 さらに言い訳になりますが、攻略の充実のために、本来なら自己研鑽に費やすべき時間も注ぎ込んでサイトを更新している状況です。

 そんなこんなの苦労を、金銭という形で少しでも自分に還元しようと思って2018年8月からサイトの収益化を始めたのですが……

 ぶっちゃけ、収益があまりよろしくありません。

 サイト閲覧者のPVに対しての広告収入という形の収益なのですが、一日あたりの収益で、缶ジュースの一本も買えないという日もめずらしくなく……。

 さらに加えるなら、ゲーム攻略で収益を得る行為は、本来グレーゾーンにあたる行為です。広告の導入でさえうしろめたい気持ちがあったのですが、そこからさらにAmazonのほしいものリストや、配信などを通したサブスクを受け取るのは、いよいよ受け入れられませんでした。YOUTUBEの配信からチャンネルの収益化なども考えたのですが、準備を含めると敷居が高く、さらにスパチャでプラットフォーム側の取り分を考慮するなら還元率が悪い。

 ……と、悩んでいたところ、noteに興味を持ったわけです。noteの良いところはプラットフォーム側の取り分が5%と少なく、「サポート」という名目で気軽に投げ銭を受け取れる環境を提供してくれます。

 ただ、ここに公開されるコンテンツ全てを収益化しようとは考えていません。趣味をからめつつ、コミュニティに思うところや、3D格闘ゲーム攻略のノウハウに関する記事なんかを公開していこうと思っています。一応、解析分野ではコミュニティの第一人者に名を連ねていますので、とても有益な記事を提供できるんじゃないかと思います。

 基本的にこれらは無料コンテンツとして公開していくつもりです。じゃあ、何を有料コンテンツにするかというと……

 まぁ、暴露や中傷になりかねない、歯に衣着せぬ内容です(笑)。

 わざわざお金を払ってまで見るほど、たいしたことを書くつもりではありませんが、表に出すには少し問題のある内容を、少額の有料コンテンツとして伏せて公開するつもりです。これでも一応、解析分野ではコミュニティの第一人者に名を連ねていますので(笑)、自分にしか書けない、ニッチな記事が作れるのじゃないかと思います。

 ようするに、有料コンテンツそのものに高い価値を付けるつもりはありません。投げ銭の窓口としてnoteを運用するので、気が向いたら応援してくださいね、という程度のキッカケが最初にあり、ついでだから日ごろためこんだうっぷんを長文でぶちまけ、人に伝え残したいことを伝えようと思った次第です。

 ただ、書き綴るのにも時間がいりますので、気を長く楽しみに待ってもらえたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?