マガジンのカバー画像

トピックス

34
ジオトレアカデミーでの活動や関連する事柄を紹介します。
運営しているクリエイター

#ジオトレアカデミー

「サトゥーン世界ジオパーク タイ」写真集

「サトゥーン世界ジオパーク タイ」写真集 出版のお知らせジオトレアカデミーでは、サトゥーン ユネスコ世界ジオパーク公式の写真集(タイ語および英語表記)の和文翻訳版(Amazon Kindleペーパーバック)を出版しました。 本書は、タイ国鉱物資源局(Department of Mineral Resources)から、タイ国チュラロンコン大学理学部地質学教室「東南アジアの地形およびジオハザードに関する研究拠点」アドバイザー久田健一郎教授(ジオトレアカデミー顧問)に与えられた

【月間レポート】2023年12月の活動報告

タイ国 サトゥーン世界ジオパーク 巡検2023年12月25日~31日に、日本地学教育学会海外巡検に参加し、タイ国サトゥーン世界ジオパークを巡ってきました。 詳細は下記記事をご覧ください! とても有意義な1週間でした✨ <月間レポートアーカイブ>

【月間レポート】2023年10月の活動報告

①山梨県 日本酒テロワール 巡検 10月5日(木)・6日(金)に、山梨県にて巡検を行いました! まず初めに、5日は山梨県曽根丘陵公園の中にある県立考古博物館を訪問しました。 日本最古級のヒスイ製大珠などを見ることができました! 博物館にて展示を見学した後は、公園内にある銚子塚古墳などの古墳群を見て回りました🚶 そして、6日は朝早くから日向山トレッキングを行いました⛰ 詳細は下記リンクをご覧ください! また、10月12日(木)・13日(金)にも山梨県を訪れ、巡検の続き

【月間レポート】2023年9月の活動報告

遅くなってしまいましたが、2023年9月に行った活動を報告します! 9月12日(火)~14日(木)に、山梨県にて巡検を行いました! 今年2度目の山梨県訪問です✨ (※9月12日は長野県にも訪れました!) 今回は、井戸尻考古館やいくつかの酒蔵を訪問しました🚶 <月末レポートアーカイブ>

【月間レポート】2023年8月の活動報告

2023年8月24日(木)~8月26日(土)に開催された、日本地学教育学会第77回全国大会(滋賀・大津大会)に参加しました! 『千葉県館山赤山地下壕の地学教育的活用―ヴァーチャル空間による地学教材の開発―』という演題で、久田先生に口頭発表していただきました! 下記の動画は、発表時に使用したVRアプリの説明動画です(6分43秒)。 ぜひご覧ください! こちらはパイロット版のため、今回の発表を通して改善点が多々発見できました👀 今後、教育現場で利用できるかたちまで改善を重ね

【月間レポート】2023年5月の活動

2023年5月に行いましたジオトレアカデミーの活動を報告します! ※一部、4月の活動を含みます。 ①常陸野Cトレ 十三廻り 閑居山・権現山 4月29日(土)に、常陸野Cトレッキング 十三廻りコース 閑居山・権現山 を歩きました! 詳細は下記の記事をご覧ください↓ ②常陸野Cトレ 十二廻り 雪入山 5月3日(水)に、常陸野Cトレッキング 十二廻りコース 雪入山 を歩きました! 詳細は下記の記事をご覧ください↓ ③赤山地下壕跡見学 5月24日(水)~5月26日(金)ま

熊野訪問

2023年3月23日 先日、熊野を訪問しました! 数日間にわたって様々な場所を訪れました🚶‍♂️ はじめは、三重県立熊野古道センターへ。 また、巡検したり🔎、 ウミガメを見たり 𓆉¨‥ そして訪問最終日には、『青のくに 熊野 ―岩と滝を巡る旅―』の著者さんとともに、そこで紹介されているスポットを巡りました🌟 視覚、聴覚どちらにも訴えかけてくる自然の力強さに圧倒されました……… 何度でも訪れたくなる熊野。またすぐに訪問したいです💨 【過去の関連アーカイブ】

2023/2/23 久田先生講演のお知らせ

2023年1月18日 ジオトレアカデミー顧問 久田健一郎先生による地学講演会 「五日市再訪―黒瀬川帯の意義」 を下記の通り開催します。 日時: 2023年2月23日(木・祝)  13:30開場  14:00講演 会場: 五日市交流センター3Fまほろばホール(武蔵五日市駅 徒歩10分) 参加費: ¥500(資料代として) 主催: 秋川流域ジオの会 (https://www.AkigawaValleyGeo.com) 問合せ: 申込みは必要ありません。当日会場にお越し下さい。

~「日立ジオウォーク」開発中~

2022年12月5日 現在「日立ジオウォーク」を開発しています! ジオトレアカデミーでは、ワーケーション・移住促進に寄与するための活動を行っています。 今年の8月には、茨城県日立市にある大みかの街を歩く「大みかジオウォーク」コースを設定しました。 現在、その第2弾として「日立ジオウォーク」コースを開発中です! 日立市は、鉱工業を中心に発展してきた街です。 日立鉱山の大煙突や日立武道館(旧共楽館)など、当時の日立での暮らしや歴史を感じることができます。 また、日立駅から

星と海の芸術祭(大みかアートプロジェクト) 茨城県日立市大みか地区にて開催

2022年8月11日(木)から28日(日)まで、茨城県日立市の大みか地区にて「星と海の芸術祭」(主催:大みかアートプロジェクト)が開催されました。 上記ホームページに記されていますが、この芸術祭が目指すのは、「地域との協働です。全ての作品は、大みか町の工場や地域の人々とアーティストが関わり合いながら制作されます。地域と共につくるアートを通して、大みか町の星(歴史)や海(自然)、ものづくりの技術を体験できます。アートを通した、新しいまちづくりのスタートです。」とのことで、”大

謎解き・発見の旅 ージオツアーの新しいスタイルを目指してー

2022年3月執筆 (ジオトレアカデミーHP「トピック」より移行) 本ビデオは、2022年3月6日にオンラインで行われた「令和3年度筑波山地域ジオパーク学術研究助成金普及講演会」での久田先生の基調講演「謎解き・発見の旅 ージオツアーの新しいスタイルを目指してー」を録画したものです。 (提供:筑波山地域ジオパーク推進協議会)

「QGISによる地質図の作り方」 発売中です!

2022年3月執筆 (ジオトレアカデミーHP「トピック」より移行) ジオトレアカデミーの関連サイト「地学教育のためのGIS研究室」で公開中の、QGISプラグイン(Geolib3)をメジャーバージョンアップ(Ver.2.0)し、「地質図ツール」としてリリースしました。 また、このバージョンアップに合わせて、このプラグインの使用方法を解説しているkindle電子書籍も改訂しました。ペーパーバック版もご用意しましたので、電子書籍だけでなく紙媒体の書籍としてもご購入いただけます。

TX(つくばエクスプレス)沿線 ウォーキング(2)

2021年12月 ジオトレアカデミー顧問 久田健一郎氏 執筆 (ジオトレアカデミーHP「トピック」より移行) 前回、TX沿線ウォーキングを報告しましたが、今回はその続報です。ARUKUに紹介された全11コースのうち、2021年9月に、「みらい平駅~みどりの駅」「みどりの駅~つくば駅」そして、11コースから外れますがその延長として「つくば駅~筑波山神社」を歩いてきました。 「みらい平駅~みどりの駅」コース(17.09㎞)では牛久沼を訪れるコースに変更して牛久沼のでき方を考え

関東平野の灯台 ー 小町山 ー

2021年12月執筆 (ジオトレアカデミーHP「トピック」より移行) 2021年12月21日、ジオトレッキング体験プログラム「関東平野の灯台(小町山)」を実施しました。 当日の様子は、YAMAPの活動日記に公開しています。ぜひご覧ください! なお、今回より 荒川和子さんにインストラクターとして参加していただきました。 荒川さんが作成された今回のジオトレッキングの紹介動画です ↓ 荒川さんは、インタープリター、ジオガイドとして、茨城県北や筑波山地域などジオパーク活動に「