見出し画像

逆詐欺されに行きました

どーも、ジョージです。

今日は折角の休日ですが、何も予定がありません。
生憎彼女のいない独り身の寂しい男は、自分で予定を作るしか無いのです。

と言うわけで今日は行きつけの珈琲店、「コメダ珈琲」でゆっくり過ごすことにしました。

コメダ珈琲といえば逆詐欺

これは有名な話です。

「メニュー欄に載っている写真と比べて料理のボリュームがありすぎる!!!」

という現象のことを「逆詐欺」と呼ばれているわけですね。まぁ、毎週のように通っている私にとっては最早詐欺ではありません。

これこそタイトル詐欺ですね笑

店を訪ねた時間は既にお昼を回った12時半。
午前中は部屋の掃除と洗濯に費やしてしまったので、休憩がてらの昼食です。

今回頼んだのはたっぷりサイズのアイスコーヒーと
カツパンです。店に来る度に何を頼もうか悩むのですが、結局これに落ち着いてしまいます。

店員に注文を伝えて数分経つと、先に飲み物がやってきていまいました。

「しまった、カツパンと一緒に持ってきて貰えばよかった」

と、ちょっと後悔しました。
アイスコーヒーは加糖、ミルク付きがデフォです。
値段は550円で、スタバのコーヒーと比べればコスパは抜群だと思います。

そしてちょっと遅れてカツパン登場。

いやー良いですね。食欲をそそります。
ちなみにサイズ感ですが、コーヒーカップと並べるとこんな感じ。

値段は880円。ちょっとお高めですが、成人男性でも十分に満足できるボリュームになってます。

カツパンは四つ切りや六つ切りにできるらしいですが、食べ応え重視で三つ切り安定です。

カツパンを食べ終えるとまだコーヒーが残っているので、最近買った本を読みます。それがこの本。

ライトが反射してうまく撮れなかった泣

『財務省が日本を滅ぼす』
なかなか仰々しいタイトルですね。

最近総裁選がきっかけで政治経済に興味を持ち始めて、タイトルに惹かれて買ってみました。
結構面白いので興味あれば是非。

そして殆ど読み終わったところでお会計。
合計1430円でした。

カフェに行くのが趣味

人に「趣味は何ですか?」と聞かれたとき、基本的に私は趣味の一つとしてカフェ巡りを挙げます。

スタバ・ドトール・ベローチェ・ドクリエなどのチェーン店もいいですが、実は個人店にもよく寄ります。

特に私がよく訪れる福岡天神周辺には隠れた名店がちょくちょくあるので、機会が有ればご紹介したいですね。

それではまた。
読んでくださりありがとうございました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,489件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?