今日のメモ

・理想のために動くのか
 目の前のカイゼンのために動くのか
・理想、希望、熱意
 いまの俺向きじゃない
・エヴァンジェリスト&セールスマン
・さよならおっさん
・「遅れた人たちの牛耳るメディアが日本の中心であることが、日本最大の悲劇。テレビと新聞」
・広告収入ビジネスモデルは破綻している
 どんどん俗悪になる
・ストロング系は1杯でテキーラ4杯分
・コスモ貴族主義とはなんぞや!
・セシリー「機械科が話しかけないで!」
・人権は平等だけど高貴な人は平民をまとめにゃいかん、とのこと
・面白いの定義が違う
・消極性デザインって面白!


チームラボを批判している文章を読んでみた

アートの造詣がない俺には難しい文章だったから自分なりに以下としてまとめると

●アートを名乗るには最低限の作法(過去のアート作品を参照する)が必要。
 ↓
チームラボは草間彌生のパクリ。だから「参照した」と言え

●アートの本質とは、例えば3次元を2次元に変換する過程で発生する現象(心理的、人間の脳の認識、差異的、変態、変容、変質、芸術的、美術的構造)である
 ↓
 しかし日本とチームラボは技術信仰ばかりで本質からずれている。チームラボは新しいテクノロジーを使えばいいだけと思っている


<俺の感想>

たぶん俺と一緒でチームラボ童貞なんかな?
草間彌生のアートをちゃんと知らないけれど「インタラクティブ性」を見たらより現代的でパクリと一概に言えなくない?明確な反論ができるほど知見がないのであくまで感想です。もっと参考になるアドバイスあれば助かる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?