見出し画像

GENT'S STYLE LECTURE アメリカンスタイルの本質について語る by David Retzlaff PART1 (日英対訳)

(この記事は会員制メディア【GENT'S STYLE(ジェンツスタイル)】の有料公開記事です。個人会員月額1,100円(税込)として入会すると、この記事も含めサイト上のすべての記事と動画の閲覧、オフ会やイベント参加も可能となります。二週間無料トライアル実施中。ご入会はこちらから。

画像1

All pictures by Marco Spola

(日本語の後に英語が続きます。An English text follows a Japanese text.)
 
 今回のジェンツスタイルのゲストは国際的モデルであるデイヴィッド・レッツラフ氏を迎える。アメリカのシカゴ北部ウィスコンシンで生まれ育ったデイヴィッドはミラノ、ニューヨークでトップブランドのショーモデルを務めるなど世界的に活躍。日本ではモデル業と同時に、Men’s EXオンラインでのブログ連載を自ら執筆するなど、メンズウェアの中でも特にクラシックスタイルに関する愛情と造詣が深いことで知られている。

 日本ではVANといったブランドの仕掛け人により、アメリカントラディショナル、略してアメトラというスタイルが1950年代を中心に爆発的に日本で流行した。今、そのスタイルはアイビーと言われ、未だに信仰者も多い。

 私にはかつてから疑問があった。実際、アメリカにアメトラは存在するのかどうか、アメリカ人にとってのアメリカントラディショナルは何なのか。

 そこで、アメリカ人であるデイヴィッドの目を通してみたアメリカントラディショナルの本質とは何か、さらに過去の多彩な経験から生まれた彼自身のスタイルについて語ってもらった。

ここから先は

15,446字 / 4画像

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?