見出し画像

【煎茶道具/瓶座の買取・福岡市・骨董品】

骨董品買取の福岡玄燈舎です。福岡市南区で煎茶道具や掛軸、仏像、鉄道模型など買取させていただきました。ありがとうございました。
この茶道具は煤籐編 圓式の瓶座といって別名 瓶敷 『籐編』『急須台』『釜敷』 といわれるものです。釜置は釜の下に敷くものです。炭手前で釜を扱うときや、席中の準備、後片付けの際、火から釜を下ろしたときに釜の下に用います。釜敷には、主に「組釜敷」「紙釜敷」「竹釜敷」「板釜敷」があり、素材も様々ですが、炭手前において用いられるものは初炭で紙釜敷、後炭で組釜敷となります。ありがとうございました。
骨董品買取の福岡玄燈舎では煎茶道具を買取ります。お見積りだけでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください。福岡市内県内は無料出張査定いたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?