マガジンのカバー画像

コラージュ まとめ

143
コラージュに関する自分の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

コラージュ 葉っぱと緑のコート

冬空のもと、元気に散歩する女の子を。 黄色×グリーンが、元気な感じを演出? ユーカリの葉っぱシールが好きです。 同じものが大量にあっても、使いきれます(断言) こちらも、コート姿を。毛皮っぽくて、あったかそう。 ベージュ×グレイの淡いトーンが、お気に入り。 実際に着るとなると、膨張色だから太ってみえるのかなあ。 そして、こういうなにげないデザインのタグが、大好物でございます。 最後は、カジュアルな白コートファッションのモデルさん。

コラージュ ほっこりXmas

このおふたり、どこかで見覚えが…そうです。 BonPonご夫妻です。おふたりのサイトを拝見していると、ほっこりにっこりモードになります。 好きな色の好きな洋服を着るって、大事なことだよなあ、と再発見。 絶対、心に効くと思うな。 シロクマ切手は、KITTA。 サンタさん×雪だるま×星と結晶。 ラストは、手帳コラージュ。 手帳の役割を果たしておりませぬが、心配めさるな。 スケジュール管理は、文庫サイズの手帳を使用しております(聞いてない)

コラージュ キタキツネの贈り物

日めくりカレンダーのキタキツネ写真が、きれい。てことで、素材に採用。 プレゼントを山盛り抱えているため、塗るところがいっぱいあり力作です。 青系とシルバーは、相性がいいなあ。 写真の青が、ドリーミー。photo by 久保隆史さん アナ・エルサ風衣装の女子たちwith白猫ちゃん。 ティファニーブルー?ターコイズブルーっぽい色が、さわやか。 ニュアンスカラーとゴールドの組み合わせ。 色味を抑えると、なんだかオトナ。

コラージュ おうちでまったり

週末は別荘でのんびり…な感じのコラージュできました。 シマエナガちゃんがいい仕事してます。 星がキラキラしている下地のペーパーは、100枚レターブックより。 金銀の印刷が多くて、12月に使うのにぴったり。 A5ノートを自由にデコっております。余白しかありません。 最後も、ノートデコ。淡いグリーンの紙で、目にいいらしい。 遊園地ではしゃいでる風に仕上がりました。

コラージュ ドライフラワーとニット

真冬はタートルネックを着たい派。 三首(首・手首・足首)をあたためるといいらしいです。 ドット(水玉模様)やストライプ、好きですね。 洋書をちぎったのと、イラストを添えただけで、あとは全部100均。 ビバ・ダイソー。 セリアのほうが好きではあるけど、ダイソーもこのごろオシャレさ・オトナっぽさを演出してきた… ページを大胆に使って、ノートデコ。 コラージュって、大小なんにでも作れるので、楽しいのです。

コラージュ 飛び猫とフルーツ

洋書を要所に使ったコラージュ(親父ギャグ、やっちまったな) 空飛ぶ猫のフレークシールは、どこで買ったのか忘れましたが、100均商品なのは、間違いないです。 猫がジャンプしている瞬間や、猫じゃらしと格闘している姿の写真って、おもしろいですよね。 わんこが走っているのを激写して、宙に浮いたように見える写真(飛行犬)も、おもしろかわいい。 イラストは、佐藤栞里ちゃん@フェリシモカタログを、トレース。 彼女、手足長いっす。指がとくにキレイ。 ちょうちょは、ラッピングシール b

コラージュ クマさんとparty

雑誌にのっていたリースの写真を再利用。 なんだかゴキゲンなパーティーコラージュができました。 クマさんははりきっていますが、相方は脱力している模様。 クマさんつながりで、ほんのりXmas。 クリーム色の紙は、なじみやすくて使い勝手ヨシ。 かごバッグにお花のシールをさしてみた。これぞコラージュの醍醐味。 ラストは、赤の台紙でガッツリXmas。 人物はニュアンスカラーなのに、その他の素材を赤、白、緑にしたら、めっちゃクリスマス感出ました。 このすとんと落ちる生地のスカー

コラージュ 野ばらと野鳥

赤ワンピ女子とオールドローズのコラボ。 薔薇の原種って、こういうシンプルな一重咲きだと聞いたことがあります。 年末にかこつけて、買い物三昧な女子を。 みんな大好き「自分へのごほうび」 散財したあとは、心を落ち着け読書でもいたしましょう。

コラージュ 草原の少女with文鳥

すてきな草原イラストの紙を土台に。 女の子の服を赤紫&青紫にしたので、バックに貼るシール類も同系色にしました。 ちょっと文鳥ちゃんがデカイけど… 北欧風の色合いを意識してみた。ムーミンなので。 ラストは、手帳デコ。紫×グリーンのお気に入り配色。 今年も1年おつかれさまでした。

コラージュ French×British

おフランスな紙袋に、イギリスっぽいファッションの女子を。 ニットワンピあったかそう、な1枚。 ラストは、手帳デコ。 ニット帽をかぶってると、なぜか元気なイメージがあります。

コラージュ ポインセチアのリース

緑の印字がおしゃれな英字新聞柄と、レースペーパーを使って。 シールでリースは、かんたんで楽しいです。 赤い実と常緑樹のリースは、やっぱり雰囲気ありますね。 なんともいえぬ、ほっこり表情な女の子をラストに。

コラージュ 星空の雪うさぎ

白うさぎさんを使いたくて、うずうずしておりました。 コントラストをはっきりさせて、かわいさを強調。 星柄ペーパーが存在感あるので、あとはシンプルに。 次は、渋めカラーの1枚。 航空手荷物チケット、やっぱりかっこいいっす。 ラストは、緑ワンピがおしゃれな女の子を。 レトロなデザインで、いいなあ。 愛用の消印は、昔のmtカモイのクリスマス・マスキングテープより。 デザインが好みゆえ、季節に関係なく多用しております。 おもいっきり「12月24日」って、書いてあるけども…

コラージュ 林檎とクリスマス

リンゴは、クリスマスツリー飾りのモチーフにもなっていますね。 赤くてまあるくて、ジューシー。 真冬に貴重なフルーツは、大昔から珍重されてきたんだろうなあ。 繊細な模様が美しい紙は、頂きもの。 おそらく、100枚レターブックシリーズかと。 デザインがすてきなので、素材を4つ足しただけで、完成。 ラストは、ノートデコ。赤チェックスカートのモデルさん、再登場。

コラージュ クマさんバランス

冬は、テディベアコラージュをしたくなります。 左上のは、ドイツ?のビールチケット。 ドイツのかたが見たら「何貼ってんの?」と目が点になるかも(笑) いいんです。デザインが好きなので。 クラシカルな絵柄の紙は、100枚レターブックより。 クマさんの次は、エゾモモンガ(羊毛フェルト) クリスマスカラーの赤×緑をくすませて、カーキ×エンジもいいと思う。 ラストも、もふもふエゾモモンガちゃん。 すごいバランスで、枝にとまっておられます。後ろ足オンリー。 おめめくりくりなの