見出し画像

地元民が行く店その2

金毘羅さんの参道近くには参拝者の目を引くノボリや店構えのうどん屋さんが複数ある
今日は、参道からは少し離れた場所にあるこんぴらうどん本社工場併設店
こんぴらうどんの店は参道脇にもあるけど、そこは参拝者向けの店で価格も割高の上に、お昼頃には並ばなきゃ食べれない

でも、参道から少し離れた本社工場併設店は、価格からすでに地元民向け

しょう油うどんの大と天ぷら

しょう油うどんの大にごぼうの天ぷらつけて450円
ワンコインでお釣りがある
ただし、時間によっては少しコシがない柔めのおうどんとなるけど、待たずに、安く食べられる店

工場隣の小さなお店

場所は大きなホテルの裏側の車が一台通れる程度の道幅の道路に面したお店工場で作ったおうどんはその道を通って参道脇のお店にも届けられる
参拝の思い出には良いですよ(*^^*)

本日のオマケ写真

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?