見出し画像

人って慣れる天才だなー

こんにちは〜^^☆

自由気ままに生きたい主婦、miyabiです^ ^


気が付けば5月も最終日、、、
も~~あっちゅー間に日々が過ぎていきますね。
はい、税金払いましたよ。さっき。
 (楽天ペイで 笑。めっちゃ便利)



今日はですね
人って慣れる天才だなー
っていうお話をしたいと思います。



なんでこんな話をするのかといいますと
うちの長男がですね、
今年の春に高校生になりまして。


2か月ほど経ちました。


のどかな所に住んでおり
通学はバスで。って本人は言ってたのですが
いざ前日になると
友達とチャリで行く。ってなり、、
定期代浮くからこちらとしては嬉しいですが。

朝から1時間かけてチャリ通しております。
(バス&徒歩だと逆に時間かかるっていう…(;^ω^))


長男は中学の途中から運動もそんなにしなくなったので
「毎日片道1時間かけて通学大丈夫かー?」
と少し心配しておりましたが、、


意外と大丈夫なんですね (;^ω^)
2か月もすると太もももイカツクなってきて
身体も対応していってるようです。

新しい環境にも慣れてきたようで
朝もほとんど自分で起きてくるし
去年の夏ごろから比べるとすごく成長したなぁ、、、
と思う今日この頃です。
(チャリ通学1日目に大遅刻したことは内緒にしときます…)



さて、高校に入ったとなれば
あれをしなければなりません。




……



………。




そう、お弁当です( ;∀;)


はい、私も慣れなければなりません。。。


中学まで給食でありがたかった( ;∀;)
(私の時は中学も弁当だったので…)



せめて4品!
と思い適当に弁当に使えそうな材料を買ってきますが
すぐ冷蔵庫空っぽになる…( 一一)


毎日のように買い出しに行ってる気がします。
毎朝弁当の隙間を埋めるべく
電子レンジ、フル活用です!
(この音で起きてくるのか…?)



そして私も弁当作り2か月経ち…



はい、勝手に5時に目が覚めるようになりました( ;∀;)
人間すげ~って思いました。。。
(2度寝するケド 笑)




人ってすごいですね。。
ブログとかも無縁でしたが
こうやってだいぶ慣れて書いてますし…
(まだまだ文章へたくそですが。)

良い方向に慣れるのはいいですが
あまりよくない事にも慣れちゃうので
そこは気を付けよう…



うちのキッチンに積まれてる缶とかね…
見慣れて、もはやインテリア…



ではまた~^^☆







この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,915件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?