見出し画像

11thシングル

2/23正午に11thシングルの発売が発表されました。
今回はティザー映像があったり、すでにいつもと違う感じが出てますね。

歴代のシングルの映像後に
「おまたせ」のセリフ
4、5人の声だと思います。
今待っているもので発表されてないものなんて4期生合流かシングル発売ぐらいだと思います。

選抜制?君は誰?

今回は4期生からの選抜制だと思います。
5人が卒業や卒業発表しました。(岸くんを入れると6人)
既存の表題曲をやるにしてもスカスカに見えてしまいます。
3期生が加入した時から日向坂は新加入組を空いているところに入れるのがあまりないように感じてます。遅いのでたぶん事情や意図があるのだと思います。
だけど今回4期生から選抜制になれば、選抜以外のメンバーを既存曲に参加させていくように思います。
全員選抜ではなくなりますが、各メンバーに参加曲数の差はあまりつけないようにすると思います。3期生が今そんな感じだから。

1

これはピース✌️のやり方というよりもその位置的にしょげこ(正源司陽子さん)と思いました。
新入生ということなのかネクタイですね。後ろでぼやけている服も同じなので今シングル参加組共通なのかなと思います。

2
3

たぶん足が出ているのが参加4期生な気がしますね。
3番目の写真の1番左がかほりん(藤嶌果歩さん)な気がするので、2枚目の1番右がそうかなと。

ダブルチーム制は可能?

去年選抜制かと騒がれていた時に
2チームに分けて日向坂としてのオリジナリティが欲しいみたいなことを記事に書いたことがあったのですが(書いたと思い込んでる可能性があります。)
今作もしフロントが5人なら2列目9人の2列構成になります。
フォーメーション的には悪くはないと思います。
ただシングル形式を両A面シングルにしないと結局4期生だけじゃなく全体選抜制になってしまいます。両A面なのに歌番組に出る曲が偏っても文句が出てくると思います。
完全平等なダブルチームはかなりハードルが高いと感じます。

齊藤京子は参加するのか?

1期生曲センターで参加が1番丸いと思います。
シングルは毎回新曲7曲。全体曲3曲、期別orユニット4曲構成。
全体曲の1つを4期生を抜いた前までの形でやるのはなくはないけど
新体制でやるぞ!!ってシングルでするには中途半端になると思います。4期生の参加する楽曲が減るという観点から。
「After you」発売とハマスタ卒コンだけでも卒業対応としては異例だと思います。After youに秋元康参加にMVも日向坂チャンネルで公開。(キョコロヒー単独のチャンネルがないからって説明があったけど、テレビ局の企画ならなおさら局のチャンネルで公開すると思ってしまいます。邪推ですが)

感想と想い

フォーメーション発表されればおそらくXは荒れるでしょう。
各々の独り言を書き込む場ですから仕方ないというか当然と思ってしまいます。
2ndアルバムの時に荒れ方で学んだのはその後の盛り上がり方かなと思います。
ファンが新曲が出るたびに「これじゃない」と言い続けてきました。
これはその曲で入ってきてくれたかもしれない新規のファンを少なからず取り逃がしてきたといっても過言じゃないはずです。
ファンが自分が見たいものと違ってはしゃいでしまった結果だと思います。
今回は個人的にはとにかく盛り上げたいという気持ちが強いです。
私の好きな1期生はまだいます。これから卒業するのかもしれないです。
でもその人たちが卒業してもよりよく別の活動ができるように、私もその人たちががんばった証の日向坂46がまだまだどんどん輝けるように応援したい。
今回再生数がもし伸びなかったらホントに終わるかもって危機感すら勝手に持っているので、せめて彼女たちを選考の土俵にあげてあげられるくらいには頑張ろうかな。
紅白再出場なんて通過点みたいな気持ちで応援しようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?