【MTG】メルヘンデッキの危機

メルヘンデッキとは
嫁の要望により、かわいいカードだけのデッキが欲しいと言われ
数々の困難を経て作られた超難易度のデッキです。

デッキを構築するカードはすべて嫁様のデザインチェックを通過せねばなりません。
完璧にかわいくないと選ばれることはなく、
スフィンクスの猫手がかわいいといった一部だけかわいくてもまったく無駄。
きもかわいいも許されません。

<森のメルヘンデッキ>
生物27
2 極楽鳥
2 金のガチョウ
4 熊の女王、アイユーラ
4 羊毛鬣のライオン
1 仔熊
3 誇り猫
3 金色熊
1 猫族の戦士ミリー
4 ドルイドの使い魔
3 ウークタビーワイルドキャット

呪文10
1 秘儀での飛行
2 縮退
4 ミリーの悪知恵
1 自然の知識(PO2):2マナ森サーチ。アンタップイン
2 樫の力

土地23
1 お菓子の小屋
4 新緑の地下墓地
1 繁殖池
2 寺院の庭
2 鳥獣保護区
13 森

始まりにして、環境の基準となる嫁様専用デッキ。
ただただかわいいカードしか入れられません。
しかし、強さもなかなかのもの。

極楽島、金のガチョウから繰り出される盤石なマナベースと、
ミリーの悪知恵とフェッチランド、自然の知識の組み合わせが織りなす質の良いドロー体制。
安定感は抜群です。

1マナの極楽鳥、ガチョウ。
2ターン目に現れる羊毛鬣のライオン、
抜群の強化を見せるドルイドの使い魔、
巨大なウークタビーワイルドキャット。
そしてそれらにトランプルをつける誇り猫。
メルヘンといって油断のならない、
強力な生物群でビートをかける正当派なデッキです。

しかし、メルヘンデッキに深刻な危機が訪れています。

あれ?「羊毛鬣のライオン」がそんなにかわいくない?
嫁様が冷静にいい放ちました。
最近、ゆるやかにかわいいカードが増えているメルヘンデッキ界隈。
昔は「羊毛鬣のライオン」でもかわいいカードだったのでしたが、最近のかわいいカードラッシュによって業界全体のかわいいカードの質が上がってきているのです。

反面カードパワー的には「羊毛鬣のライオン」はメルヘンデッキ最強です。

2マナ3/3で放置すると4/4呪禁になるのは強い。
これがデッキが抜かれるのはつらい。

暫定対応として、他にかわいいカードが来たら即チェンジ。

そしてその時がついに近づいて来ています。
新エースは
オウルベアの仔か、
上品な灰色熊、ウィルソンか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?