見出し画像

自称ドラマオタクは私的黄金コンビの連ドラが観たい。5

いつも書こうと思ってたことから脱線するのやめたい!!!!!どうも!!!!とうです!!!

黄金コンビでバディものつったら刑事ものだろ!!

と、いうことでその話していい????

私の好きなバディ系刑事ドラマといえば、

  • SPEC

  • ウロボロス

  • MIU404

  • 不協和音

必ずしも刑事×刑事じゃなくても好き。
ミステリ系も好きだし、刑事って大体過去暗いから好き。

なぜ、刑事ドラマに出てくる刑事は毎回毎回暗い過去を背負っているのか………
なぜ、最初は相棒を信じられないのか………
なぜ、殺人鬼に目をつけられているのか………

でも、それが大事!!!!!!
相棒と共にその過去を乗り越えるんだろ!?!?!
おい!!!!!!!
諦めんな!!!!!!!(誰)

まあ、そろそろお気づきですかね。

そうです。いつも通りあの2人の刑事ドラマみてぇなって話です。

あと、恋愛ドラマで当て馬競争するのも観たい。
弁護士同士で法廷でやり合うのも観たい。
お仕事系で上司と部下とかもいいし、医療系だったら天才脳外科医と天才麻酔科医のコンビだな。

おっと、また話が脱線していまいました……

刑事ドラマの話ですもんね。
バディの性質についてクソほど悩ましいですね。
順に考えてみますか。


凸凹コンビ編

この場合はもう、ベタに

冷静でクールな上司×飄々とした部下

でしょうね。
んで、部下が天才のパターン。
上司は最初仕事上の関係って割り切って淡々とこなしてるんだけど、部下の能力をかって認めていくんだろうな…
そして、徐々に絆を深め最強バディへとなりつつある2人の前に未解決事件の続きみたいな事件が起きて、部下はそれが上司の過去と関係あると気づく!的なね。
で、部下は上司の力になりたくて動くんだけど、上司は部下を巻き込みたくないので遠ざけるようになって…………っていう。



仲良しコンビ編

この場合は警察学校の同期が一番わかりやすいかな??

ベタなのは最初から最強コンビで「俺たちにかかればどんな事件も解決だな!!」みたいな感じで息ぴったりに数々の難事件を解決していくんだけど、ある事件に対しての捜査の方向性が違くて喧嘩。
果たして元の最強コンビに戻れるのか!?みたいな。

ただ私的には、「昔、組んでたけどある事件がきっかけで解散した。」みたいなのが好き。
だから最初は組んでなくて、中村倫也=A、向井理=B、って感じにすると

Aが組んでる後輩の女性刑事とかに「AさんってBさんと仲良いですよね。」って聞かれて「ああ、Bとは警察学校からの同期だから。」って言うんだけど前に組んでたとかは言わない。
その後、飲みの席とかでその女性刑事が他の先輩刑事と一緒になった時に

先輩「AとBのこと知ってるか?」
女性刑事「警察学校の同期なんですよね。この前聞きました。」
先輩「…そっか、あいつ、言わなかったのか…」
女性刑事「?」
先輩「あいつら組んでたんだよ。まあ、あの事件のせいで解散になったけどな。」
女性刑事「あの事件…???」

ってなってほしい。
あと、Aは「俺のせいで…」って思っててほしいし、Bには「警察は危険な仕事だからAにはさっさとやめてほしい。まあ、本人には言わないけど」って思っててほしい。


弱み握られてて仕方なく編

これは王道パターンかどうか微妙ですが……

新しく捜査一課に配属になった中村倫也に弱みを握られて「バラされたくなかったら俺と組んでください。」って脅される向井理の話。
渋々コンビを組むことになるが、意外と相性が良くて事件解決!!
で、最後はなぜ弱みを握ってまで組みたかったのかっていうのが過去と共に明かされていく的なね。



はい。今回はここまで!!
前回、次は狐晴明九尾狩の話するって言ったのに申し訳ない!!!
でも、刑事ドラマの話したかったんだよーーーー

引き続き暇な人生を送ってるので気が向いたらnote書きます。いつも付き合ってくださりありがとうございます🙇🏻🙇🏻🙇🏻


好きな刑事ドラマとか、この2人でどんな設定の刑事ドラマが観たいとか教えてくれると寿命が延びます。私の。

https://t.co/amxmxYigGM

To be continued ………!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?