入院生活⑩

今日は朝からそこそこ激しい雨で、結局日中も雨が降り、外に出ることができませんでした。
外に出られないので、病棟内をぐるぐる歩いたり、コーヒーを飲んでぼんやりしたりして過ごしました。

今日は同じ病室内の方が、一人退院することになりました。
足に大怪我を負い、4週間ほど入院されていたそうで、ようやく退院できてかなり嬉しそうでした。
毎週末に怪我の治癒状況を確認し、その状況で退院時期が決められるとのことで、今までその検査のたびにガッカリしていたそうです。
私のように6週間と決められていると、退院の日も分かっているのですが、検査結果で決まるとなると先の見えない退院となり、辛いものがあります。
先週土曜日にようやく退院が決まり、決まった日から退院する今日まで、待ち遠しい感じでした。
入院中はお酒もタバコも禁止されているので、愛飲家の方や愛煙家の方には修行のような辛さがあるみたいで、今回退院される方も愛煙家で、退院後すぐにしたいことは、タバコを一服することだったみたいです。
幸い私は愛飲家でも愛煙家でもないので、そういった苦しさを味わうことはありませんが、愛煙家の中にはこの機会にタバコを止めようと決めている方もいるようです。
何かをきっかけに今までとは違うことをする、というのは、入院は案外大きな変化を与えてくれるように思います。
退院されて一人減った部屋は少し寂しくなりましたが、私がいる間にどれだけの人が入ってきたり出て行ったりしていくのだろうかと思うと、時間は止まらず進んでいくものだとしみじみ感じます。

今日は1日置いてリハビリだったので、2日間曲げっぱなしの腕が伸ばせてスッキリしました。
明日は入浴の日で、さらにさっぱりできそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?