5月総括 無在庫リアル実践ブログ Shopee、ヤフオク、ヤフショ

みなさんこんにちは!ショッピー無在庫のフクトです💡

本業の傍ら無在庫メインで3つの販路に分散して稼いでいます

無在庫物販の5月の総括を行っていきますー


ショッピー無在庫輸出

ショッピー5月はベトナムに注力しておりました💪

ショッピーの実績についてはX(ツイッター)でも細かく日報あげたりしてるのですが、ベトナムだけで言うと

利益25〜30万円くらいで着地しました(還付計算なし)

結論から言うとベトナムめちゃくちゃ売れます。

やはりベトナムは追加されたばかりなのでライバルも少なく今は攻め時だと思います。

あとは5月の進捗として、ショッピーの買付代行を外注化したのですがとても楽になりました。

今現時点で一通り全自動でショッピーが回ってくれます。

ヤフオク(無在庫中国輸入)

ヤフオク無在庫は相変わらず奥さんにほぼすべて外注してます。

売上 ¥214042
利益 ¥103,629
利益率 48.42%

先月のところでペナルティなどいろいろあって衰退気味だったのですが、ヤフオクはやはりチートですね。利益率と即効性がえぐいです。

ちなみに、ヤフオクコミュのほうではアカウント育成→長期の無在庫攻略が推奨されているのでわたしのような即効型を初心者の方がやるのは非推奨です。規制やらなんやらで多分スグ心折れるので(笑)

ヤフーショッピング(無在庫中国輸入)

売上 ¥193,340
純利 ¥59,960
利益率 33.35%

私のアカウントはもろに500品規制のあおりを受けてますが、それでもこれだけ利益出せてますのでヤフショも捨てたもんではありません。

相変わらず500品突破の申請は通らないですが、今後規制が緩くなったり突破ノウハウが確立する可能性もあるのでそれを期待してヤフショは細々回していこうと思ってます。

ちなみに、法人垢もってる人(あるいは作れる人)はマジでチャンスですよ。

法人は500品の縛りがないので、ヤフショではマックス1垢20万点出品できます。

わたしの500品の利益を見てもらえれば20万点でどれだけ利益が伸ばせるかスグにわかるかと思いますが、法人垢もってる周りの人の話聞くと平気で1垢50万100万と利益だしてます(ズルい笑)

※ヤフショアカ持ってる人(あるいは作れる人)とかいましたら声かけてくださいー。

それでは、6月もみなさん頑張っていきましょう💪


わたしフクトが在籍中の無在庫コミュニティ

(2週間の無料トライアル受付中です)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?