菰野町 見性寺 土方家墓地 新四国ハ十ハヶ所
菰野藩主 土方家 といっても ?? と なられるかたが 大半かと思います
まずは wiki
臨済宗(禅宗のお寺) 境内の小さな池の祠には 弁財天を中心に 小さな7福神様が……
森の階段を上がり 代々の菰野藩主 墓地のある場所へ
驚きました 1基 1基が そびえたちます。
森の中 荘厳といった言葉が ピタッとくる場所です。。
正門 左手の 鳥居には 新四国 88け所と彫られた鳥居が
登ってみました
雑木林の丘の中に このように 神と高僧を 並べたスタイルで 点在させ
四国ハ十ハヶ所
巡りが できるように なってます。
所要時間 30〜40分 といったところでしょうか
結構 な 運動に なりました。
認知度は 低いですが 見事に 神仏集合✨が 遺されている お寺です。
さて 土方家の家紋です
そして 新撰組 土方歳三の 家紋
左三つ巴………
そして 彼が愛用していた刀 名刀と誉れ高き おいそれとは手に入らない
逸品ばかりです
少し話がズレてると 思われるかもしれませんが
ある 地名の 画像を だします
日野町と八王子町 ここは 江戸時代 土方藩の 領地だった場所です。
ワタクシ事ですが 西日野の登城ヶ丘にあった高校を卒業して
その 次の年 1年だけですが 東京都日野市に 住んでました
当時から なんで 日野と八王子が となりにあるのだろう? 不思議だなー??
そんな事を 思ってました。
©︎下 自分のルーツを 調べていて 気づいた事があります。
人集団が 移動すると 必ずと言って良いほど
地名も移る 付随するということです。
それでは♪
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?