見出し画像

〜プロローグ〜縄文と弥生の邂逅かもね💕

相模原市 中央区 上溝
昔は 単に 溝 と いったらしい

新興住宅街の 中に ここだけ ポツンと
いわゆる 先祖代々の墓 が ある。
近辺の 大地主 小林家
兎にも角にも 絶対 動かせやん
.動かさないという 意思を感じる

地徳皇行  聖徳皇行  サンスクリット
文字も見える

ま、なんでも 調べる

地徳さん なのだ。
絶滅危惧苗字 現在は ほぼほぼ 北海道と
九州南端にしか 存在しない

両端に追いやられてしまったイメージ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

こちらも 絶滅危惧苗字 

一種独特の分布になってる

船で 西から上がって来た イメージ

で、山奥に追いやられた人々

また 出戻りさんした 人々

そんな現代の分布図のように見える

相模原の歴史を 俯瞰してみよう

※原始時代の 相模原

約3.5万年前から 人々が住み着いてる
痕跡が残っている と 書かれてる😱

とんでもない 大昔だ

最後の方に 書かれてる 弥生時代後期の
土器 上溝地区あたりから出土

ここにピン✨ときた

再度  俯瞰

Google Earth の 出番なのだ

清徳さん  相模川を北上  鳩川か姥川から 入ってきたのかな? と
一応  推測 仮定

時代は弥生後期 これも 推測 仮定  

亀が池八幡宮な🐢

いろんな神様が 祀られて いるけれど
ここでは、縄文と弥生の 邂逅を テーマ と するので、

まず 自然信仰 水の神 が あり

そこに 清徳さん 御一行が 亀八招福稲荷信仰

微妙な線だけど 三嶋信仰 子安信仰 豊受信仰 淡嶋信仰 を それぞれ
氏神としてもつ 御一行が 入ってきたのではないかと
推察

独断と偏見によりまする。

祭りを見てみよう

神輿に担がれているのは 八尾をもち 龍🐲のような 顔をもつ

うーん 素戔嗚の命を 祀っているのでは ないような気がする。。

神殺し  〔もののけ姫〕 の 世界観を 思い出したりして……

ま、あまり突っ込まず  先に進もう ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


夢から覚めて 現代に戻るのだ

はと川  よじえもんばし(笑)

地元愛強し 💕

国会チャレンジや 市会議員の
ポスターもやたら面白かった

国会チャレンジの 長友さん

僕にとっての 長友さんは ユウトくん

お調子もんみたいな(笑)
改革の寅さん こと
えのもと さん

相模原 独立王国を目指すのか❗️
おそらく 大地主系の 血統
小林さん

地徳.清徳さんの末裔なのかも


…………………………………

なお 本編は 都市伝説でございます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?