見出し画像

S WORK車両

いつもご覧いただきありがとうございます。

やっと東京での仕事で終わり帰路です。
最近、東海道新幹線ののぞみにはSーWORK車両が設置されています。
7両目です。

この車両のセールストークは、キーボード操作や、オンライン会議や電話もOKとのことです。
まさに走るおっさんのための電車です。

その中でも、仕切り版がついている席があります。
指定席料金+1,000円で、A-C席の三人掛けの席の真ん中が座れないようにパーティションがあります。

少し分厚いテーブルと案内板
帰りの横から
少し伸びたテーブル ドリンク置きはない!

この座席の特徴としては弁当を置けるくらいのスペースの拡大と、テーブルが伸びる機能(普通席には設定なし)がついており、また腰痛を緩和するために、少し角度がついて机が伸びてきます。

グリーン車を乗る予算はないけど、となりに人が座られたくない人向けの席です。そこまで数は多くないですけど、満席になったことは見たことないです。

是非おすすめです。

もしよろしければスキやフォローよろしくお願いいたします。
励みなります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?