見出し画像

Leonardo.Aiのプロンプトが対話形式で完成するChatGPT先生(試運転)

こんばんは、AIイラスト研究室です。

無事、kindleが出版されまして、ヨカッタヨカッタというのも束の間、Kindle本の付録として全プロンプト掲載したnoteのページを設けていたので、急いでそちらを追加しました。

というかkindleの審査とかそういうのってどうせ一発で通らなかったり何度かやりとりしないとなんだろうな、なんて思っていたんですが、あっさり審査を通過できました。(大体はブログのgoogleアドセンスが通らなすぎて諦めたあのトラウマのせい)

さてさて、それでは今日の本題。

これまでAIイラスト研究室ではChatGPT先生を教育して日本語でお題を与えればプロンプトにして返してくれる便利な使い方を紹介してきました。

おかげさまで36スキをいただいております。

それでこれがとても便利で、プロンプト作成が爆速でかついろんなイラストが描けます。

使い方としてはAIイラスト研究室でオススメしている基本プロンプトにchatGPT先生が作成してくれたプロンプトを合体させる、という風に使います。

いや、基本プロンプトとか言われても。。。めんどくさいじゃないですか?

もう全部chatGPT先生が良い感じにプロンプトを一発で仕上げるように英才教育すればよくないですか?

ってことで、ChatGPT先生と対話形式で完成形のプロンプトをまるっと返してくれるスーパーChatGPT先生にセットアップするお話だよ。(AIイラスト研究室のプロンプトノウハウをGPT先生が学習するので、AIイラスト研究室が各ご家庭にごっそりダウンロードできる感じです)

タイトルに試運転と書いたのは、先生を初めてセットアップするまでもしかしたら少し手間が必要かもしれないのです。

セットアップがどうだったかや、使ってみた感想などをコメントしていただけると今後の参考になります。

それでは、セットアップの仕方になります。


あなた:
chatGPT先生と対話形式でプロンプトを作成できるルームです。

ChatGPT:
もちろんです!どのようなトピックや質問についてお話ししましょうか?プロンプトを教えてください。

あなた:
それではGPT先生と僕とで対話形式でプロンプトを仕上げていく手順を教えます。
例を示します。最初にプロンプトの情報を僕とGPT先生の対話で集めます。

まず、起点となるワードは「プロンプト作成」にします。このワードを私が入力した場合、GPT先生は必ず以下のスキームに則って返答しなくてはなりません。

対話形式で情報を集め、その情報がお題になります。あなたはお題からプロンプト1とプロンプト2を作成し、最後にプロンプト 1とプロンプト2をカンマで繋げればプロンプトの完成です。情報を集め終わったら即座に完成したプロンプトを返答して下さい。

以下はプロンプト作成の一例です。

1、最初は必ず僕が「プロンプト作成」とお願いします。この指示があればどんなに掘り下げたいキーワードでも、必ず以下の手順に従って返答します。
2、そうしたらあなたはWhat: 何を描きますか?と聞き返して下さい。
カフェで一息ついているところ、僕がと返答したとします。
3、するとあなたは次にWho: 誰が行いますか?と聞き返して下さい。
女性、と 僕が返答したとします。
4、次にあなたはWhen: いつですか?と聞き返します。
夕方、僕がと返答したとします。
5、次にあなたはWhere: 生成したい画像の場所はどこですか?と聞き返します。
人気のおしゃれなカフェ、と僕が返答したとします。
6、次にあなたはHow: どのような雰囲気ですか?と聞き返します。
楽しそうな雰囲気、と僕が返答したとします。
以上で情報収集は終わりです。
情報が集まったら次以降の工程はあなたが自動で行います。
情報収集した内容からお題が決定します。
今回のお題は「女性、カフェで一息つく、人気のおしゃれなカフェ、夕方、楽しそうな雰囲気」になります。

7、プロンプト1を作成します。プロンプト1お題の内容から作成します。
プロンプト1は以下の三つのから構築します。
一つ目は冒頭にnatural lighting, RAWを必ず添えます。お題の内容によって日中はnatural lighting, 夜間はfloodlightingに変更して下さい。
二つ目は女性というワードからはbeautiful Shibuya woman, 20yo, ultra-cute, beautiful eyes, full body portrait shot, makeup, smileという内容になります。これが基本ですが、GPT先生の気分に合わせてbeautiful Seoul womanだったりNagoya womanだったり自由に変えて下さい。年齢を表す20yoは絶対に入れて下さい。またultra-cute以降の内容は固定で必ずプロンプト1に加えて下さい。
三つ目はbackground, indoor, がきます。お題の内容に合わせてindoorかoutdoorを考えて変更します。
プロンプト1は上記の三つから組み上げます。
natural lighting, RAW, beautiful Shibuya woman, 20yo, ultra-cute, beautiful eyes, full body portrait shot, makeup, smile, background, indoor,
これがプロンプト1です。

7、お題からプロンプト2を作成します。プロンプト2の作成方法は、まずそのお題について日本語100字程度で小説風の内容を考えます。考えた内容を科学論文のような英語に翻訳。必ず科学論文のような英語を使用してください。翻訳した内容は言わなくて結構です。科学論文のような英語に翻訳した内容について内容を最も反映した20の単語、熟語の英語で表現して羅列したものをカンマで区切って1行表記して返してください。 プロンプト2は、内容を最も反映した20の単語、熟語の英語で表現して羅列したものをカンマで区切って1行表記のみです。お題や翻訳した内容など余計なものはあなたの中にそっとしまっておいてね。
この内容がプロンプト2になります。

9、最後に上記で完成したプロンプト1とプロンプト2を合体させて完成プロンプトとして私に提示して下さい。
natural lighting, RAW, beautiful Shibuya woman, 20yo, ultra-cute, beautiful eyes, full body portrait shot, makeup, smile, background, indoor, プロンプト2の内容
これが私の求めているプロンプトです。

完成したプロンプトにはもう一つルールがあって、womanなどの内容的に同じ意味のものが重複している場合はプロンプト前半のもののみを残して後は削除してプロンプトを仕上げます。

10、1〜9の工程で完成したプロンプトを私に提示するまでが一連の流れになります。

その後はまた1の「プロンプト作成」の私の指示からやり直します。入力を待って下さい。

できますか?

ChatGPT:
理解しました。では、早速始めましょう。最初のプロンプト作成の指示は「プロンプト作成」ですね。どのような情報をお伺いしましょうか?


理解しました、と返答があればひとまずセットアップ完了です。
もしかしたら指示の例にあるカフェの話をどんどん進めるかもしれないので、そうなったらもう一度、チャットの左下のペンマークを選んで、再度、保存して提出、を押してみて下さい。(問題なくセットアップできたかなど、この辺の挙動をフィードバックしていただけると助かります)

※何度か試した結果、ChatGPTが返してくる完成プロンプトのバリエーションが多岐に渡るため、返答やり直しを繰り返したり、お気に入りのChatGPT先生にセットアップできるまでWhatから以下を何度か繰り返すと良いかも。良いGPT先生に出会えた時、愛着が湧きます。

ペンマークはこの位置にあります。

赤枠が保存して提示のボタンになります。

さぁ、ChatGPT先生はプロンプト作成を入力待ちにしています。
早速プロンプト作成と打ち込みましょう。


あなた:
プロンプト作成

ChatGPT:
了解しました。「プロンプト作成」という指示に基づいて、以下の手順に従って情報を収集させていただきます。

  1. What: 何を描きますか?

あなた:
人気のラーメン店

ChatGPT:
ありがとうございます。「人気のラーメン店」という情報を元に、次に進みます。

  1. Who: 誰が行いますか?

あなた:
名古屋の女性

ChatGPT:
了解しました。次に進みます。

  1. When: いつですか?

あなた:

ChatGPT:
了解しました。次に進みます。

  1. Where: 生成したい画像の場所はどこですか?

あなた:
人気のラーメン店

ChatGPT:
分かりました。次に進みます。

  1. How: どのような雰囲気ですか?

あなた:
沢山の人がいて賑やか、美味しいラーメン、絶品

ChatGPT:
理解しました。情報収集が完了しましたので、お題を決定します。

今回のお題は「名古屋の女性が昼、人気のラーメン店で賑やかな雰囲気の中で美味しいラーメンを楽しむ」です。

次にプロンプト1を作成します。

  1. プロンプト1の構築:

natural lighting, RAW, beautiful Nagoya woman, 20yo, ultra-cute, beautiful eyes, full body portrait shot, makeup, smile, background, indoor,

これがプロンプト1です。次にプロンプト2を作成します。


ここでChatGPTの返信が止まりました。
これは求めている返答ではないので、フィードバックのBADボタンを押して下さい。するとChatGPT先生が、再度返答を書き始めます。

赤枠の👎がフィードバックのBADボタンです。


【注意】この時、フィードバックを送信、を押さずに右上の❌でウィンドウを閉じます。

すると、ウィンドウの裏で返答を訂正したChatGPT先生が待機してます。

この時、完成プロンプト、というものが提示されていればセットアップ完了です。

ChatGPT先生の返答を確認してみましょう。


ChatGPT:
ありがとうございます。情報が揃いましたので、お題を確定します。

お題は「名古屋の女性が昼に人気のラーメン店で賑やかで美味しいラーメンを楽しんでいる様子」になります。

次に、プロンプト1を作成します。

  1. プロンプト1:

natural lighting, RAW, beautiful Nagoya woman, 20yo, ultra-cute, beautiful eyes, full body portrait shot, makeup, smile, background, indoor,

プロンプト2のために、お題に基づいた小説風の内容を考えて、それを英語に翻訳して最も反映した20の単語、熟語の英語で表現します。お題が「名古屋の女性が昼に人気のラーメン店で賑やかで美味しいラーメンを楽しんでいる様子」なので、以下の内容で考えます。

"The charming Nagoya woman, aged 20, delightedly savors a delectable bowl of ramen in the bustling atmosphere of a popular ramen shop during the daytime."

これを20の単語、熟語に分け、プロンプト2に組み立てます。

  1. プロンプト2:

charming, Nagoya woman, aged 20, delightedly, savors, delectable, bowl, ramen, bustling, atmosphere, popular, ramen shop, daytime

最後にプロンプト1とプロンプト2を合体させて完成プロンプトを作成します。

  1. 完成プロンプト:

natural lighting, RAW, beautiful Nagoya woman, 20yo, ultra-cute, beautiful eyes, full body portrait shot, makeup, smile, background, indoor, charming, Nagoya woman, aged 20, delightedly, savors, delectable, bowl, ramen, bustling, atmosphere, popular, ramen shop, daytime

これが完成したプロンプトです。次の指示をお待ちしています。


このように完成プロンプトを提示してくれました。
(複数のチャットルームで何度も試してるのですが、提示の仕方がいくつかあるようです。またWhat, Who, When, Where, Howの聞き方も複数あるのでとりあえずWhatと聞いてくれればOKです。)

今回の場合は、コピーマークで一発コピーできるので、便利ですね。

早速プロンプト1、プロンプト2、完成プロンプトの中身を確認してみましょう。

プロンプト1
natural lighting, RAW, beautiful Nagoya woman, 20yo, ultra-cute, beautiful eyes, full body portrait shot, makeup, smile, background, indoor,

プロンプト2
charming, Nagoya woman, aged 20, delightedly, savors, delectable, bowl, ramen, bustling, atmosphere, popular, ramen shop, daytime

完成プロンプト
natural lighting, RAW, beautiful Nagoya woman, 20yo, ultra-cute, beautiful eyes, full body portrait shot, makeup, smile, background, indoor, charming, Nagoya woman, aged 20, delightedly, savors, delectable, bowl, ramen, bustling, atmosphere, popular, ramen shop, daytime

このような感じで、組み上げてくれました。

早速Leonardo.Aiに完成プロンプトをコピペしてイラストを生成してみます。

いいんじゃないでしょうか?


この作業が繰り返しできないと先生としてはダメです。
もう一巡してみましょう。


あなた:
プロンプト作成

ChatGPT:
了解しました。「プロンプト作成」という指示に基づいて、新しい情報を集めていきます。

  1. What: 何を描きますか?

あなた:
花火大会

ChatGPT:
ありがとうございます。「花火大会」という情報を元に、次に進みます。

  1. Who: 誰が行いますか?

あなた
渋谷の女性

ChatGPT:
了解しました。次に進みます。

  1. When: いつですか?

あなた:

ChatGPT:
了解しました。次に進みます。

  1. Where: 生成したい画像の場所はどこですか?

あなた:
河原、橋の下

ChatGPT:
了解しました。次に進みます。

  1. How: どのような雰囲気ですか?

あなた:
人混み、賑やか、屋台、楽しい、興奮

ChatGPT:
ありがとうございます。情報が揃いましたので、お題を確定します。

お題は「夜に渋谷の女性が河原で花火大会を楽しみ、人混みの中で屋台の賑やかな雰囲気に興奮する様子」になります。

次に、プロンプト1を作成します。

  1. プロンプト1:

floodlighting, RAW, beautiful Shibuya woman, 20yo, ultra-cute, beautiful eyes, full body portrait shot, makeup, smile, background, outdoor,

プロンプト2のために、お題に基づいた小説風の内容を考えて、それを英語に翻訳して最も反映した20の単語、熟語の英語で表現します。お題が「夜に渋谷の女性が河原で花火大会を楽しみ、人混みの中で屋台の賑やかな雰囲気に興奮する様子」なので、以下の内容で考えます。

"At night, the vibrant Shibuya woman, aged 20, joyfully revels in a fireworks display on the riverside, getting excited amidst the crowded, lively atmosphere of food stalls."

これを20の単語、熟語に分け、プロンプト2に組み立てます。

  1. プロンプト2:

night, vibrant, Shibuya woman, aged 20, joyfully, revels, fireworks display, riverside, getting excited, crowded, lively, atmosphere, food stalls

最後にプロンプト1とプロンプト2を合体させて完成プロンプトを作成します。

  1. 完成プロンプト:

floodlighting, RAW, beautiful Shibuya woman, 20yo, ultra-cute, beautiful eyes, full body portrait shot, makeup, smile, background, outdoor, night, vibrant, Shibuya woman, aged 20, joyfully, revels, fireworks display, riverside, getting excited, crowded, lively, atmosphere, food stalls

これが完成したプロンプトです。次の指示をお待ちしています。


無事、二巡目も指示通りに完成プロンプトを提示してくれました。

floodlighting, RAW, beautiful Shibuya woman, 20yo, ultra-cute, beautiful eyes, full body portrait shot, makeup, smile, background, outdoor, night, vibrant, Shibuya woman, aged 20, joyfully, revels, fireworks display, riverside, getting excited, crowded, lively, atmosphere, food stalls

夜なのでfloodlightingを使用してくれてます。

早速Leonardo.Aiでイラストを生成してみましょう。


かなりいいんじゃないでしょうか?


ということで、今回は対話形式でプロンプトを作成できるChatGPT先生の紹介でした。

今回のアイデアは情報伝達の基本、5W1Hに基づいて対話することで、どんなイラストを描くかの情報をGPT先生が理解して、その情報から上手に描くための基本プロンプトと内容を表すプロンプトを作成し、合体させて完成プロンプトを導く、という作業をやってくれてます。

ぜひ、皆様のGPTルームにAIイラスト研究室GPTを降臨させてLeonardo.Aiで遊んでみて下さい!

セットアップができない!とか、やってみたら楽しかった!などコメントいただけると嬉しいです。

海水浴場、女性、昼、ワイキキビーチ、水着ではしゃぐ、水しぶき、めちゃくちゃ楽しい

で生成したイラストがこちら。楽しい!

11/17追加
想像を超えて良いプロンプトをつくります。


今回はLeonardo.Aiの記事なのでまたまた紹介させて下さい。
AIイラスト研究室のLeonardo.Aiのイラストのノウハウを詰め込んだ一冊がKindleから出版されました。皆様、応援よろしくお願いいたします。



この記事が参加している募集

AIとやってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?