見出し画像

イタリア ミラノ大聖堂と周囲の街並み

これは2019年にミラノへ行ったときの記録です。

ミラノで仕事のあと、ダ ヴィンチ 最後の晩餐見学の予約時間まで間があったのでミラノといえば、の大聖堂へ行きました。

大聖堂前の広場に地下鉄の駅があります
地下鉄の駅からあがるとこの景色

右正面にミラノ大聖堂
左は豪華なアーケード
ハトもびっくり~なほど
壮麗なミラノ大聖堂
外観すごいけど
聖堂内はさらにすごい
第一印象は柱が 太~い
聖堂内に佇んでいると
ふと、森のなかに来たんだっけ、
と思った
大聖堂を出て右手のアーケードがまたすごい
高島屋に入っているPECKはここにあります
アーケードを抜けると
ダヴィンチ像があって、
その先にスカラ座

実はスカラ座まで行き着いたら、あれっ、有名なスカラ座ってこんなん?
これが世界的に有名なスカラ座? と深く探求しませんでした。

いつか、ここで知ったかぶりしてオペラを観劇できる大人になりたいです。

このときミラノではこんな調子だったので、なんかあっさりなミラノ経験でした。仕事の要件もあるので、次ミラノ行けたときには予習して大聖堂、アーケード、スカラ座を経験したいと思います。

イタリアはミラノ、トリノをもっと体験したいし、ローマやフィレンツェはゆっくり滞在できたらいいな。 そんな機会にアッシジやナポリとか、、、と勝手な願望が出てきます。すごいよ、すごいんだよ、イタリア!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?