見出し画像

南仏 修道院のラベンダー精油1 はじまり@フィレンツェ

きっかけは2022年11月
フィレンツェの修道院で買ったコレでした。


このときは3年ぶりのフィレンツェだったので、
SMN薬局とかで調子にのって色々買い物。

写真は奥のハコが第一目的のティサーナで、
モイストタイプのポプリのポットと、
ラベンダー塩。
(このラベンダー塩は未だに使い方が不明)

そして、左側の石鹸とラベンダー精油を
クローチェ教会へ行く途中の修道院で
買いました。 買ってみました かな。

このときまで、エッセンシャルオイル
精油はなんとなく知ってたけど、
日常使いするものでもないし、
  とあまり興味ありませんでした。
  値段も高いしね

SMN薬局でノヴェッラ水とか、
ローズウォーターを買ったあとで、
値段も精油にしては安かったので、

これは精油じゃなくて、
ラベンダー ウォーターかな?
なんなんだろ?と手にしたのが
手前の小瓶でした。

このときはSMN薬局で買ったブツと一緒に帰国。
コロンみたいに使ったらいいかな と試す程度で、
最初は気に留めていなかったんだけど、


少し経ってから、、、
香りに気が付きました。
小瓶はフタで密閉してあるのに、
ふと机の周りでラベンダーのよい
香りがすることがあるのです。
 いつもでもなく、ふっと。


かと言って、
フタを開けるとラベンダー精油の濃い匂いで
ふと気にかかるラベンダーのよい香りとは違う。

結局は、
小瓶のフタから微妙に揮発してるんだろうけど、
良い香りを漂わせてくれるこの小瓶をいつも手元に置くようになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?