見出し画像

イタリア北部 トリノの街

仕事の合間にちょっと散歩できた程度だけど、つかの間トリノ体験

地図中央がトリノの中心部で、その下部に従来からの中央駅ヌオーヴォ駅中心部左側に新しい駅で特急電車が停車するスーザ駅

夕方にスーザ駅からフランス行きの特急に乗る予定だったので、一日乗車券を利用して市内を早回り

これもポルティコでいいのかな
ボローニャにもあった回廊の専用歩道
向こうまで続く歩道で街に興味がわく

ヌオーヴォ駅に戻る途中で見つけた総菜屋さん? シーフード店?
おいしそうで何よりも見た目がすごくきれい

トラムに乗って王宮あたりまで行って、このあたりが昔の中心部なんだろうなと歩いてみると遺跡があって、大聖堂があったので入ってみました

入ってみたら、あーらビックリ 聖骸布ってここにあるの~? これはレプリカですがここが所蔵しているそうです

王宮正面の広場へ ここからヌオーヴォ駅までがメインストリートとガイド本で読んだので 広場とポルティコをしばらく歩く

王宮周りのポルティコは一層豪華な感じここは歩道じゃなくて、プールぐらいの広さの広場のようなとこ

写真で見てすごく印象的だったのでラ・モーレの塔を目指します

カッコいいとは思わないけど、インパクトあるなあ。
その時代の作れる安定した構造だったのかな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?