見出し画像

2023「アイビスサマーダッシュ」傾向データ

今日は、今週日曜日に行われる「アイビスSD」のレース傾向を共有したいと思います。
アイビスサマーダッシュの出走予定馬の中で有利な馬はどんな馬でしょうか。
予想にぜひお役立ていただければと思います。

コース情報

出典:https://www.jra.go.jp/facilities/race/niigata/course/index.html

特徴①

実はスタートして、300Mほどはやや坂を上るようなコース形態。
その後、下り坂のため、最初の坂を上がる時に騎手は手綱をしごいて追い、
スピードをつけて下り坂に入っていく。

特徴②

圧倒的に外枠が有利に働きやすいコース。
過去5年の新潟1000M成績だと
複勝率(3着以内)
8枠:37%
7枠:29%
6枠:21%

特徴③

上がりタイムが早い馬に勝機あり。
緩やかな下り勾配も設けられているので、馬たちは自然と勢いがついて直線に向く。このため、レースの上がりタイムは速くなるのが常。しっかりとした決め手を持つ馬でなければ、なかなか勝利には手が届かない。

血統

新潟競馬場の1000M戦、過去5年傾向で見ると
ロードカナロア産駒
ディスクリートキャット産駒
がとにかく相性の良いレースです。

「該当対象馬」(7/24現在)

・ヴァガボンド
・サトノファビュラス
・スティクス
・ステラダイヤ
・スワーヴシャルル

最後に

もし記事が参考になりましたら、
スキ&フォローをお願いします!
Twitterにていいね!リツィートをお願い致します!
③noteでオススメしてくださったり、サポートをしてくれる方もいらっしゃいましたら、分析をするモチベーションにもなりますので、是非よろしくお願いいたします!

皆様に良い配当が当たりますように!!

いつも記事をご覧いただきありがとうございます😊 日々、本業の時間とうまく調整しながら、記事を書いているため サポートをしてくださると、とても励みになります。 今後の分析精度の向上に向けて、さらに頑張りますので参考になったという方は是非、サポートよろしくお願いします!