選んだ本で分かる、今自分が求めているもの

子供と図書館に行った。
私はたまには小説読むかな〜程度で探していたけど、子供は読みたいジャンルの本が決まっていたらしく検索機で調べたり、職員さんに聞いたりしてどんどん選んでいた。
「あ、この子は自分が何を知りたいのかもう決まっているんだな」と思って感心していた。

その後はなんとなく興味ありそうな本を選んで家に帰ってから気づいた。暮らしとお金を整えるみたいな本を借りていた。
「あ、最近モヤモヤしてたのは、整えたかったんだ。部屋が散らかっているのも、財布がレシートだらけでお金の管理が乱れてきてるのも整理したかったんだな」

興味がある本を借りるのは当たり前だと思っていたけど、それで今自分のしたいことに気づいた。

転職して環境変わったから色々リズムが崩れていたんだな〜、気づけて良かった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?