見出し画像

12/3 (日) 中京11RチャンピオンズC予想


イクイノックスが有終の美を飾り素晴らしいメンバーとレース内容だったジャパンCも終わり12月。
中央G1もあと4つのみというところでしっかり当てて良い年にして締め括りたいところですね!

中京11RチャンピオンズC予想


◎テーオーケインズ
○クラウンプライド
△ハギノアレグリアス
穴ウィルソンテソーロ


国内ダート重賞の番組が少ない為使うところが少ない馬が多く今回様々なタイプの馬が集まりメンバー混戦模様。

有力どころが外に寄っているところと前に行きたい馬が多く4コーナー手前あたりから馬群がタイトになり膨れる図が考えられそうなのである程度の位置につけて内でロスなく立ち回り上がりを使える馬+レースのポイントになりそうなレモンポップの仕掛けと集まった先行勢からも時計対応できる馬を狙いたい。

まず土曜の馬場。

土曜中京5R1800m1勝クラス勝ち時計 1.54.6

昨年前日1800m1勝クラス勝ち時計 1.55.2

ジュンライトボルトが勝った昨年の同レースの勝ち時計も51秒台後半と近年で最も時計がかかる馬場だった

テーオーケインズは高速馬場向きの馬だと思っていて、昨年はそこに出遅れ+終始外外を回るこのコースでやってはいけない競馬で1倍台の人気に推されながらも0.3秒差の4着。

メンバーでみて能力は1枚2枚抜けていただけにもっとやれても良かったがそれでも1.2.3着が全て内でロスなく競馬した馬だったのを考えると見直せる。前走の厚い砂替わりだったJBCから中京コースの内枠も条件は揃った

隊列的に考えても隣にドゥラエレーデと同系のグロリアムンディがいて本来ゲート出て先行できるタイプなのである程度の位置にはつけそう。理想は先行〜中団前目のイン2列目

チュウワウィザードに5馬身差の圧勝だった一昨年の同レースやウシュバテソーロに僅差の2着の川崎記念を考えればダート界の中では上位で敗因明確の凡走で現状4人気、
今年で引退でここがラストランの可能性もありピークアウトしていると舐められているこのオッズなら強く買いたい。

相手は昨年3歳馬にしてチャンピオンズC2着から着実に力をつけているクラウンプライド
上位2頭のおかげでこの馬もこれだけのオッズがついているのは美味しい。

セラフィックコールにも言えることだが基本的に3歳で古馬混合ダート重賞で通用する馬は能力がかなり高い
印の上げ下げをしたのはこのコースに対する枠と脚質から見る展開利の差で。

ハギノアレグリアスも近3戦の戦った相手と内容からこのメンバーで力は足りていてG1勝利してもおかしく無い馬だが外枠+外回し追い込み競馬が目立つので1枚割引。個人的には好きな馬なので勝って欲しいが。

穴でウィルソンテソーロ

芝からダート転向して着実に力を付けていて得意条件じゃないかきつばた記念で大外ぶん回しながらドライスタウト(後に2連勝)に勝っていて展開面さえ向けばワンチャンあっても。
それまでダート重賞3戦連続上がり最速からの大井の馬場替わりが向かなかった可能性はあり前走の負けでかなりオッズを落としているのでコース替わりで期待したい1頭。


単勝4

馬連4-9.11

ワイド7-4.9

2頭軸マルチ(おまけ) 4-9-1.2.6.7.11.12.14  42点


見てくれてありがとうございました🐴
馬券の相手やヒモなど参考程度にどうぞ。
いいね押してくれたら嬉しいです。

では、良きG1ライフを〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?