見出し画像

【入院7日目】扁桃腺摘出手術戦闘日記(術後5日目)

こんばんは。
三連休最終日ですね🎑
みなさまいかがお過ごしでしょうか?

わたしは昨晩に点滴が抜け、今日はフリーーーダムな1日を過ごしました。祝日なので昨日と同様検査も外来もなくて落ち着いた院内で、日中・夕方と看護師さんも巡回に来るけど、わたしは痛み止め飲めばピンピンしてるし、もうお前大丈夫やろ??帰れ??みたいに思ってそう(?)

もうここまで来るとネタが尽きてきた感あって、半分やらされみたいな感じになってますが、これから同じ手術を受けようか迷ってる人に向けて、参考になればという思いで本日も書いていきます📝

9/18
前夜21時に消灯、点滴が取れた安堵もありVIVANTを10分くらい見て限界が来て眠りに落ちる💤0時過ぎに痛みで起きて痛み止めを飲んで、気がついたら5:30☀️入院生活7日目にして初めて朝までぐっすり寝れた〜😊😊あとは夜間にシャワーを浴びられたというのも大きそう??あと、自分の得意な寝方ってありません??わたしは肩まで布団を被ると眠れるみたいです☺️
関係ないけど病院のベッドってシングルベッドより狭いんですって。硬いし。まあ居心地良くて長期間入院されても困るしな🫠🫠

ついに持ってきたふりかけをかけ始める

和食選んだの天才🇯🇵卵焼き美味しかった〜😼❣️甘い卵焼きが好きなのでとても好みな味で大満足!左上は大根おろしなんだけど、少し辛くて(醤油か?)喉に染みて痛かった〜けど意地で完食。
そして恵みのジョア🤍🤍まじで今回でジョアの虜になってるわ〜毎朝固形のヨーグルト食べてたけど、これからジョアに乗り換えようかしら(?)
そしてふりかけはしそ味を選んだらしみてしんどかった。。。もしかけるであれば手始めにのりたまあたりがいいと思います🥚😇

そこからはしっかり歯磨きうがいして口元すっきり〜まじでうがい薬早い段階から使っておいたら治り早かったかもしれない。悔やまれる。なんか咀嚼して飲み込む時に通常の時のようにうまく胃に落ちなくて?喉に突っかかってる感があるのよね〜明日の主治医の診察の時に相談してみよう。

その後午前中はいつもの如くうたた寝💤

12時、昼食の時間なので食事が運ばれてくるが、朝食後そんなに動いてないし全然お腹空いてない!!入院してるとお腹空いてなくても決まった時間に食べなきゃいけないのが結構きつい😰(集団行動向いてない)そしてそのタイミングで痛み止めが切れ始める〜😤😤けど6時間も空いてないから飲めない地獄)

なんてバランスの取れた食事

そろそろジャンクフードが恋しくなってきたぞ。。早くポテトとかチキンとか脂っこいものかぶりつきたい。。。と思いながら昼食届いて4.50分後痛み止めが効いてきた段階で看護師さんが来る

看護師さん「食べ終わりましたか?」
みなちゃ「これから食べます😭😭😭」

ってラリー何回やんねん。
結局食べ切ったの13:30過ぎ。今までは周りに比べて食べるの早かった方なんだけど、最近のわたしは小学生の時とかに給食食べるの遅くて、配膳下げられて掃除の時間になっても端っこ残って食べてる子の気持ちがわかる(これって今でもある?)(そこまで公開処刑じゃないけど)

痛み止めが効いてきて、歯磨きとうがいを済ませて、ベッドに寝っ転がりながら適当に持ってきたゲーム(どうぶつの森)するぐらいは余裕。
夕方少し小腹が空いて、下のコンビニに買い物に行ったけど、時間帯のせいかあんまり食べたいスイーツやパンがなくて何も買わず巣(病室)に帰宅。明日に期待。病院内をうろちょろするのもついにカウントダウンかな〜〜なんて呑気に思いながら撮った写真を🤳(のどかすぎる)

夜ご飯前に痛み止め飲んで、18時に夕食

生のサラダいけた!!!

魚・鶏・豚、と来て牛肉が食べたかったーー!キターーー!!ありがとうございます😊そして敬老の日献立ということで自家製の抹茶羊羹と美味しかった〜❇️❇️

歯磨きとうがいを済ませて、最終19:30の回でシャワーを浴びて、今に至ります。
看護師さんの巡回も今まで体温と血圧測ってたけど、夜間担当の人ついにそれすらしなくなった😄😄もうこれ退院できるってことでいいですよね??????明日主治医の診察で退院伸びたらマジ勘弁よ???😭😭😭

って今更無駄に足掻いても仕方ですし、もうわたしやることないですし。退院したいです。早く痛み止め飲まなくてもいい生活が訪れますように。

ここまで読んでくださりありがとうございました😊おやすみなさい🌙🌙

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?