見出し画像

コブハクチョウの??

今回は渡らないハクチョウであるコブハクチョウの話である。

一応今日本で見られるハクチョウは3種類いる。

コハクチョウ(乙戸沼公園:茨城県土浦市)
オオハクチョウ(池花池:茨城県小美玉市)

オオハクチョウとコハクチョウは渡り鳥である

コブハクチョウ(牛久沼:茨城県龍ケ崎市)

今回の主役はコブハクチョウである。基本的に渡らない一年中いるハクチョウである。(寒いところを中心に国内でも一部渡りをする)

オオハクチョウやコハクチョウと違って顔が目の周りまで黒く、嘴の付け根の瘤があるのが特徴である。

では問題、下の写真の2羽はコブハクチョウですがある部分が違います
さてどこでしょう?

答えは脚の色、下の写真をみればわかるが、褐色と黒の脚のハクチョウがいる。

黒い脚と褐色の脚はオスメスで違うわけではない。
そして、生まれた時から決まって一生変わらないのだ。

実はコブハクチョウの雛は白い羽と灰色の羽の2種類いる。

そして、御覧の通り白い羽の雛は褐色、灰色の羽の雛は黒っぽい脚をしている。

そして褐色の脚(つまり雛の時は白羽)が必ず白羽を産むわけではない。

今年のすべて灰羽の親鳥はどちらも黒っぽい脚

まあ同じ脚の色同士だと脚の色に応じた雛ばかりになる可能性は高そうだ

こちらの全て白羽はオス親も褐色脚だったはず

ヨーロッパではポーランド以東で白羽の雛が多く、「ポーランドの羽変わり」といわれ、白羽の雛をポーリッシュと呼ぶ

醜いアヒルの子はこちらの灰色の雛で、もとはデンマークのお話
デンマークはドイツのすぐ北、ポーランドよりは西になる。


明日からコブハクチョウを見るときは脚も注意してみると面白いかも?

おまけ


一部加工、コブハクチョウはオオハクチョウより少し大きく
子供の背丈くらいある。


コブハクチョウは結構行儀がいい鳥である。餌やりのときは一列に順番に並んで進む。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?