見出し画像

読書記録② AI分析でわかった トップ5%社員の習慣


読書後に印象に残った用語・フレーズの自分用記録です。

返報性の原理👥

人は何か施しを受けた際、お返しをしなければいけないという気持ちになる原理。
確かに、スーパーで試食をもらうと買わなきゃな〜って思う。
コミュニケーションへの応用として、自己開示をすることで相手の精神的ハードルが下がり、腹を割って話してくれるらしい。

I型人材・T型人材🕴️

I型人材とは、深い専門分野の知識を持った人のこと。
T型人材とは、他の分野にも幅広い知識を持った人のこと。
いわゆるスペシャリストとジェネラリストかな。
I型は足し算、T型はかけ算のスキルアップが狙えるとのこと。

作業充実感に浸ってはいけない🙅‍♂️

やることリストを作って、消化する作業に満足していませんか?
という文章にドキッとした。自分自身、Google to do list にタスクを入れて、それをポチポチすることに快感を得ていたから。。

目標は 作業を終わらせること ではなく 成果を残すこと であることを、肝に銘じなければならない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?