見出し画像

新人さんと一緒に現場に行ったおじさん

このnoteにも何度か書いていますが、今日新人さんと一緒に現場へ行ってきました。

新人さんに関する過去noteを貼っておきます。

こんにちは。はじめです。

今日の新人さん

いやぁー!やっぱり、若い子は飲み込みが早いですね。
おじさんは、一気に追い抜かれそうです。
動きが軽やかだし(笑)スタスタスタ~って行っちゃいますもんね。
私なんてドタドタドタッ!!ハァハァ(*´Д`)ハァハァって感じなんで💦
通常時の業務は完全に任せられますね。
手伝おうとしたら『大丈夫です!!』って言われました。頼もしい💪
仕事に慣れてきた感があってとてもいい感じです。

おじさんは何を学ぶか?

せっかく、新人さんと一緒に現場に行っているわけですから、私だって何か学ばないと。

私が意識していることは【復習】です。
知識は、仕事を続けていれば、遅かれ早かれ自然とついていきます。毎日やっているんですから。新人さんが私と同じ知識になるのは時間の問題です。
では、同じ時間の問題でも、新人さんが追いつけないもの・・・それは【経験】です。もちろん、長いこと今の職種をやっているので『もういいや』と思っていたら、気づいた時には追い抜かれます。新人さんに。
それは嫌なんです。なので、私は新人さんと一緒に仕事するときじゃ【復習】だと思って、彼と接していますし、仕事を見守っています。
だって、新人さんと一緒に仕事をする経験は、今私がしている経験ですから。

どんな風に見ているのか?

Voicyパーソナリティの【ワーママはる】さんってご存じですか?
以前、Voicyでワーママはるさんという方が言っていました。
はるさんのVoicyリンク張っておきますね。興味ある方は聞いてみてください。

はるさんが言っていました。見守る人の中には『ブルトーザー型』と『ヘリコプター型』があると。(Voicyでは対象は子供でした)

ブルトーザー型
危険が迫ってきたときに、それをすべて取り除いて行動させる。

ヘリコプター型
上から見ているがごとく、危険を取り除くのではなく、致命的なことにならないように見守る。

心配するあまり、ブルトーザー型になってしまうと、その子は危険なことや失敗を経験できないので、対処法を学ぶことが出来ないですね。

今までの私は、ブルトーザー型でした。当時は、娘や同僚または後輩を守るためだと思ってしていました。ですが、今思うと自分のためだったんだなぁと感じでいます。
なぜ自分のためなのか?危険なことや失敗が起こってしまうと、要は面倒くさいんです。その後の対応が・・・

年を取ったのか、意識が上がったのかさっぱりわかりませんが、今はヘリコプター型になりつつあります。
なぜヘリコプター型を目指すのか?それは、お互いに成長できると考えたからです。
危険なことを経験できることで失敗体験が出来ます。同時にその対処法が学べます。新人さんお手札が一つ増えます。
私が経験したことのある失敗なら、対処法を教えて対処してもらう。←復習
経験のない失敗は私にとってもチャンスです。だって私の手札が増えるんですから。その場合は一緒に考えます。その答えがあっているかどうかは解りませんが、一緒に答えを出します。これが大事なことじゃないかと私は思います。

結局は自分にとって成長できる、ヘリコプター型を選択しました。
自分のためです💦

改めて気を付けること

今年入った新人さんは、とにかく素直なんです。
私や他の先輩の言うことを吸収しようと必死なんです。
ここでも私は緊張しています。
だって素直なんですよ。間違ったことを言ったとしても、それを吸収してしまうんです。第一形態のセルです。(わかりますか?)見るもの全て吸収します。
新人さんと接するときは身が引き締まる思いでいっぱいです。
そんな気持ちにしてくれた【新人さん】には感謝しています。

今後も新人さんと一緒に成長すると心に決めた【おじさん】の話でした。

今日も最後に本の紹介!!

では、また明日👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?