Gメディア論 #01

Gは、情報であり、物質である。                                                                          Gは、コトであり、モノである。                                                                          Gは、方法であり、テーマである。                                                                      Gは、箱であり、中身である。                                                                         

こう考えると、世の中はGしかない。                                                                   Gで世界全てができている、はずである。

これはGにとって好都合なのだろうか。                それともGにとっては迷惑極まりないのだろうか。

もしあなたが、Gを自由自在に操れるとしたら、            あなたは世界をどう支配するのか。

Gはこれまで「メディア」だと思われていた。             いのちから、いのちをうみだす、いのちの「メディア」。        

どうも、今までの「メディア」とは違うG。              --- Gという存在論は、「メディア」を考えるきっかけになるのかも。

「メディア」は、人と人のつながり。                 人間の「間」のこと。三密の「密」のこと。

孤立を強いられている世界中の人々にとって              「やさしいメディア」「かわいいメディア」「なつかしいメディア」   を考える絶好のチャンスなのかもしれない。

Gを通して、こういう「メディア」をしばらく考えてみたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?