見出し画像

[ポケモンカード]SV環境S3ベスト4 ~連ウー奮闘記~

連ウーをこよなく愛する同志の皆さんこんにちは!
はじめまして!!連ウー大好き玄米です。
今までの連ウーとの愛の結晶をだらだらと書き、自己満足するためのnoteなので、読みづらい駄文ですが暇つぶし程度に流し見してくれると嬉しいです

デッキレシピだけでもちらっと見ていただくだけでも幸せです!!

全部読んでくれると連ウーがあなたの夢に出ます。お得ですね。絶対全部見てね。

基本的に、強いレシピに連ウー組み込んだだけなので私に構築力はありません。素晴らしいデッキを作られる方々に最大級の感謝を込めて書かせていただきます。採用理由等、小難しいこともあまり書けないので、期待をロストに送ってからお読みください。

では、玄米と連ウーの愛の世界へようこそ。

1.アルギラ連ウー

新レギュ1発目はアルセ悪連ウーを納得いく形にできず、悩んでいた時に頼りにしていたこちらのデッキ

連ウーとの出会いは覚えてないけどなぜか大好きになってた。もはや運命。

強いデッキに推しを入れたらなんか強かったの第1作目。
連ウーに足りない高火力をギラティナで補いつつ、進化すれば1エネで活躍できるからアルセウス特有の1ターン目手張りできないをカバーしてくれる連ウー。嚙み合わせ抜群で、非ルールにもベンチ狙撃できるお得なデッキ。

1月はいろいろあり、大会参加はできず公式戦での記録は皆無ですが、使用感抜群で、新レギュもまだまだ連ウーと楽しめると心躍ったデッキです。

ビーダルも入っていなければ、サポートも薄い。ネスト3しか入ってない。雪道入れてるくせにネオラントに頼るの無理だろ。
当時これを作った自分はなぜこれで満足してしまったのか。黒歴史の1つです。

改良の余地ありすぎてとても今では使えないですが、改良したらいい線いけると思いたい。



裏話:デッキレシピ残ってないけど、プチ身内大会の時、アルギラそらピカアロコン連ウー使いました。気になった方は連絡ください。デッキレシピ作ってプレゼントします。

2.連ウーインテプテラ

プテラの時点でお察しでしょう。プレイングが悪すぎてルギアに勝てない。
そんなところに1人の救世主登場。

いろいろなデッキレシピ見るたびに、連ウー入るかなと頭を悩ませる日々。

このデッキタイプがどんどん入賞して、使ってみるとまあ強いのなんの。こんな素晴らしいデッキを思いつける才能に嫉妬しながら練習しておりました。
でもどうしてもルギアに勝てない。メタカード入れようにも、雪道は自分もつらい。相手だけ止まればいいのに。
そんな悩みをズバッと解決!1家に1台!!

どうせVスターパワー封印石に依存してるんやし、プテラに使ってもいいよね?先行とったうえにバトル場に出してなおかつ7枚しかないエネ張らなきゃいけないけど、そこは気合いだよね?なデッキです。例にもれず公式戦での成績はありませんが、結構気に入っています。
ルギアが環境に増えてきて泣きそうなときはこのデッキ思い出してください。
卍プテラ最強卍

裏話:シティリーグS3の候補デッキで、対ルギアを重く見て身内と対戦しまくりましたが、なんだかんだプテラ宣言できても手張りで間に合わせようとしてきたので今でもルギアはトラウマです。闘抵抗は連ウーへの嫌がらせですか?アーケオス君もだよ。


3.ロスト連ウーヌメルゴン

お待たせしました。ようやく公式戦出ました。
下手くそをベスト4まで連れていってくれた、思い出のデッキ。

気づいたらデッキレシピ作るとしれっといる連ウー。相思相愛。

ずっと連ウーインテ練習してたのに、不意に下りてきたデッキ。
ヌメルゴンのいまいち足りない火力をあとからかっさらっていくという素晴らしい相性補完。
邪魔なマナフィはキュートなヤミラミで処理。
自画自賛ですが、連ウー入りのデッキの中では、かなり完成度が高くなりました。圧倒的不利対面が思いつかないくらいの万能感。

ボスを打たなくてもヤミラミや連うーで後ろに下がったポケモンを倒せるので採用枚数1にしたけど欲を言えばもう1枚ほしいカード。
ツツジ2枚は最強でした。連ウーは倒されて、即ツツジ圏内に相手をぶち込めるのえらくないですか?でもできるなら倒さないでほしい。

今の環境でも活躍しているヌメルゴン。ロストヌメルゴン検討中のそこのあなた、寄り道してみませんか?
楽しさとある程度の強さ、保証します。

裏話:当初は連ウーラインも2-2採用でしたが、スタートしてしまうとヌメルゴンの良さが消えたため、1-1に。推しなのにいつも採用枚数少なくてごめんよ。でも君、1枚なのにすぐ初手に来るよね。なんで?
シティ当日に連ウーがとったサイドは2枚程度。2枚とれたね!えらい!!


4.アルセ連ウーマスカーニャ

皆さんご存じ、長岡場所という大会で使用したデッキ。
ご存じない方はこの機会にぜひ調べてください。楽しくポケカ出来ます。

この時は2人チーム戦。相方の水使いすましろとお互い推しデッキを握って参戦しました。

連ウー。語感が素晴らしい。何度でも言いたくなる。マスカーニャもいいね。

アルセマスカーニャの、エネ加速先もう少し増やしたらいいんじゃね?
そうだ、連ウーを入れよう。
相性補完もばっちり。推しポケだらけで眼福。
個人成績4-1の結果も残せる強さ。

打点足りないチョイ残しを連うーでカバー。ヨガループはまくりもできるえらい奴。
ニャローテに触れるカードが薄すぎるため不採用に。
飴でしか進化できませんが、そこは天下のスターバース。
1体立てておけば場持ちのいいアルセウスやマスカーニャが2体目の準備時間を稼いでくれるのが優秀すぎる。
クララでエネ回収に加え、フーディンやチャーレムの回収やホーン対策もできるので入れておいて安心できるお守りカードでした。
対戦で使用した覚えは…


アーケオスをブーケマジック1度乗せればキョレンでとれるのがえらい。
チャーレムとのエネの共有もできて、雪道がつらいのがチャームポイント。
こちらも改良加えればまだ現環境でも戦っていけるポテンシャルを持っている気がするので、マスカーニャ党の皆様はぜひ。

裏話:実家でお猫様3匹と暮らしている私の前に現れたニャオハ。ゲームSVでの最高の相棒。アルセウスも推しポケで、ニャオハも推しポケ。推しポケだらけで回してて幸せ感じました。ダイパキッズはアルセ大好きなはず。

5.ロスト連ウーバレット

CL新潟、CL長岡場所の2大会で使用した戦友。
結果は散々だったけど、回していてとにかく勝ち筋がたくさんあるいいデッキ。な気がしております。

連ウーのイラスト全部素晴らしい。VMaxのSA、絶対買う。

CL新潟1-3
CL長岡場所3-3
悲しみの負け越しですが、ほんとにほんとに強いんです!!信じて!!!
ロストギミックは連ウーが無理なく組み込めるので好きなデッキタイプの1つ。
でも、どうしても火力が足りなく、悩んだ結果、火力マシマシにしたら解決じゃん!と頭悪い理由で作ったレシピ。

exにはマゼンタ、パルキアやそらピカにはレントラー、VSTARにはかがりざ、ミュウやサナにはドラピオン、ミラーにはウッウとヤミラミ。
連ウーはアルセや非ルールに。

あらゆる対面になんとか勝ち筋見つけるために無理して積み込みましたが、これがまた意外と回る。

回らないから負け越しではなく、回せないから負け越した。そのくらい自信のある山に仕上がりました。自分の腕のなさで、上に連れてけなかった。
悔いが残ってるので何かでリベンジする機会、狙ってます。
ロスバレ好きの方はぜひ1度お試しあれ。

裏話:友人4人とみんなでCL新潟応募。まさかの私だけ当選。暖かい友人たちがモチベ下げず練習に付き合ってくれました。当日は、心強い優しい紳士さんたちが輪に入れてくれて寂しくありませんでした。ポケカプレイヤーあったけえ。
CL長岡場所は憧れの人と対戦したり、シティぶりの方と再戦出来たりと思い出残りまくり。銭湯ではフルーツ牛乳優勝です。

6.アルセウス連ウー白馬

今回のシティには、憧れの人に、いつも練習してくれる友人に、優しく良い子な後輩君が参加。
会場に行くだけでも目標達成な最高のシティ。
そんな最高の日のデッキ。
選ばれたのはポケカにどっぷりハマらせてくらたアルセウス。Dレギュ時代からのお供の白馬。

連ウーex期待してていいんですよね?まさか出ないなんてことは…

シティリーグS4は2-2で終了。
憧れの人と公式戦での初対戦。
2-1で挑む最終戦。立ちはだかるは後輩君。
みごとにボコボコにされました。なんでそんな強い?

白馬と連ウーはD~Fレギュ時代からの完璧な相方。もちろんアルセウスも。
レシピを何度か作っては浮気してましたがEレギュももうすぐ終わりということで思い出の子たちをようやく形にして戦場へ。
相変わらず結果は残せず、オオカミ少年状態ですが、まじで強かったです。渾身のレシピです。

メロンとの相性の良さは言わずもがな。
アルセウスにありがちな先2でVを倒せないという点を、白馬が2ターン目メロン、手張りで250狙えることや、先1基本エネアルセ手張りからの、2ターン目メロン、基本エネ手張りベルト込み230など、必要パーツをスタバ込みで集めて解決できるのが強み。もちろん上振れ理論値です。そんなうまくいくほど甘くはなかった。
アルセミラーの場合は連ウーが暴れ散らかします。

採用カードすべてが噛みあいまくりの良デッキでした。
連ウーパーツを抜いて、皆さんの推しポケパーツを組み込むと、あなただけの推しデッキの完成です。カスタマイズ性の高さが売りです。
ぜひ皆さんの推しポケ愛、見せてください。

裏話:アルセ連ウー白馬の原案として、連ウーパルキア白馬というデッキがありました。レギュ変に対応できるよう12月頃につくりましたが回らな過ぎて断念。あれがあるから今がある。もう一度練り直そうと画策中。誰かいいアイディアください。

7.シーズンを終えて


連ウーと戦えるのも残りわずかな期間になり、推しポケのレギュ落ちまでに、優勝の高見へと一緒にいくことはできませんでした。
悔いの残るシーズンでしたが、連ウーのことを考えながらポケカに向き合っている時間はとにかく最高でした。

対戦相手の方々に、連ウー愛が伝わったことが分かると一人でニヤニヤするくらい嬉しかったです。

自己都合で退職した元職場の先輩方のおかげでポケカをはじめ、高校時代からの親友のおかげでハマり、憧れの方のおかげで沼に沈み、ポケカを通じて知り合った方々全員のおかげで楽しくポケカができ、幸せでございます。

1ミリでも私と関わってくださった方々全員に感謝しております。
これからも、連ウーと玄米の応援よろしくお願いいたします。

数あるnoteの中で最底辺の駄文にここまでお付き合いいただきありがとうございました。

駄文ついでに、没レシピ集を一言添えて載せておくので気になった方は見ていってください。没になっても、全部かわいい我が子です。
レシピに対する突っ込みもお待ちしております。

ありがとうございました!!!!!!!!

8.没デッキレシピ集



CL新潟候補デッキ。ザンゲツスターヨガループは最強。


セグレイブを許すな。分岐2進化は想像よりもつらかった。


シティS4候補デッキ。もう少し改良すればなんとか?


ネジキが欲しい。ツルハシはもっとガッツを見せるべき。エネすくない!


超タイプ許さない。ダメカン乗ると弱気になるドラピオンかわいい。


ラルトスラインをビーダルに変えればなんとか?レギュ落ち前に完成させたい。


血迷いすぎ。1度も回してないけどなんか強そう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?