見出し画像

2021.7.4

起きたら7時過ぎ。
夫は静かに寝室を出て行った。
もう少し寝よう、と少しゴロゴロした。

9時過ぎに起きた。
夫は相変わらずYouTubeを観ているようだった。

雨で湿気がすごいし、だるくて何にもする気が起きないらしい。

そんな中でもお風呂掃除をしてくれた。
終わって、少ししてから作りおきおかずをつくった。

1時間ぐらいで作り終えた。

ごはんを炊き、お昼は恒例のからあげ。
今日はめちゃくちゃ油がはねて夫に襲いかかっていた。

白米とからあげはよく合う。最強だ。

夫は食べ終わったらすぐにキッチンリセットと、部屋の掃除をしてくれた。
私は野球を見つつ油揚げを刻んで冷凍したりした。

13時から野球。
ライオンズ-オリックス戦。
ニールと宮城くん。
宮城くんからおかわりくんがホームランを打ち、今日スタメン復帰のトノもアップルパンチを打った。
宮城くんからタイムリーは打てなかったけど、2点だけでも取れたのはまずまずなのかな。
でもオリックスはしっかり連打で点を取れるチームだからすばらしい。強い。さすが首位のチーム。

3-2で負け。
これでホームで3タテくらった。まあ山本由伸と宮城くんは仕方ないけど、昨日のさちやからは勝って欲しかったな。あんなにロジンぱほぱほするやつはダメよ!日ハム伊藤くんよりひどいよ!

大谷翔平の試合も昼間にみてたけど今日は打てませんでしたね。申告敬遠やら四球やらもあったしね。勝負してもらえてないね。仕方ないけどさ。

ライオンズ戦が終わってからはZOZOマリンの試合をみた。

夜は沖縄でやってるホークス-ファイターズ戦。
夕方だけどもう梅雨も明けていて完全に昼間。
暑そう。

巨人の炭谷が楽天にトレードという情報が流れて、Twitterでザワついている。
私は去年の途中からファンになったので炭谷選手がいた頃を知らないし、あんまりなんとも思わないけど前からライオンズファンの人たちにとってはとんでもないことらしい。
でも森友哉を正捕手で使うって決めた時点で流出は仕方ないことだったわけで、楽天に行ったとてそんなに大したことなくないか?と思ってしまうな。
みんな楽天に取られちゃうのは石井さんが人たらしで、チームに財力があって、選手にとってもよいことなんだとしたら納得するけどなあ。

パリーグにきたら敵になってしまうから気持ち的に嫌なのはわかるけども。難しいね。

ライオンズもトレードとかあるんかなあ。

夜ごはんは昨日のむね肉のクリーム煮をドリアにして食べた。赤ワインも開けた。
ボリュームすごくておなかいっぱい。

夫の傘が壊れた。
亡くなったお父さんの傘。
新しい傘を色々と検索してたんだけどとりあえず欲しいやつは3万ぐらいするらしい。
夫は物持ちがよいし、傘を無くすタイプではないので3万でもいいのかなーと思うが、高いね。

とりあえず明日近くの修理店に持ち込んでみよう。

おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?