今日の料理

実は11月から、毎日1記事の投稿を目標にしています。

僕は不言実行タイプ(というより有言不実行が嫌)なので、毎日投稿の宣言はせめて三日続けてからしようと思っていました。

書くネタはいっぱいあるのですが、執筆にエネルギーが向かない日もあるかと思うので、そういう日はその日のご飯でも記事にしようと思います。


料理は、ここ一年で初めて本格的にやり始めました。

やってみると意外とこういう味ってこういう風に味付けするんだ!と日々発見と成長が感じられて面白いです。

休職中で時間ができたというのと、自分と向かい合うようになって初めて"生きる"ことに興味が湧いてきたというような感覚がします。

生きることは食べること。


今日のメニューは、簡単たんぱく質メシ!

画像1

塩麴で昼からじっくり漬け込んだ鶏肉をレンジでチンするだけです。

レンチンは、解凍200Wでじっくり温め、混ぜ直し、200~700Wを繰り返す低温調理にしてみました。

評判通り、めちゃくちゃ柔らかくて美味しい!

これが低温じっくり調理のおかげなのか、塩麴漬けのおかげなのかはまだ区別できないので、また別の日に塩麴レシピにトライします。

画像2

付け合わせはレタス3枚とカニカマのサラダ、卵スープともずくです。


ごちそうさま!

頂いたサポートは、僕のプロテイン代となり、文字通り血となり肉となります。 そうやってエネルギーを充足させられれば、きっとよりよい連載が続けられる気がします。