マガジンのカバー画像

人事のお悩み

32
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

規則と人間関係

この間 長崎に旅行してきました。 広島で原爆の悲惨さを見て まだ一度も訪れたことがない長崎にもいかねば、と思い。 平和公園の平和祈念像の雄々しいマッチョな体に相反した悲しげな表情。戦争への強い反対と無念な思いで亡くなられた多くの方たちへの慈悲の思いを強く感じることができました。 さて そんな長崎で私はたくさんの感動を頂いたのですが、 その中のひとつ。 長崎は路面電車が走っています。とても風流ですし、生活の足に欠かせないものになっているようす。 そのせいか?はわからない

2月無料セミナー開催          ★人手不足を根本から改善★

IT企業専門人出不足を根本から改善。無料セミナーを開催します。 https://wj5gr.hp.peraichi.com/genkiproject 人手不足を解消! 突然退職! 突然診断書! 突然来なくなった・・・ こんなお悩みは解決できます。 成長ざかりのIT企業ですが人材不足が大きな問題です。 2年後3年後 やる気にあふれる企業に成長したいと思いませんか? IT企業で25年人事労務兼カウンセラーが離職や休職を低下し、企業と社員を守ってきました。 1000人超の面

人事部の役割って?

私のキャリアは人事部が一番長いのです。 医療機関では3年位、IT企業では27年位。職業人生のほとんどを人事部で過ごしてきました。 私の業務は人事の中でも労務。給与計算や社会保険、入社退職のレクチャ、採用、そして健康診断や出張手配、社宅の管理。かなり幅広い仕事を担っていました。 でもこれが面白い! 会社の中の「ゆりかごから墓場まで」みたいな仕事ですよね。 最初異動したばかりのときは 本当に大変でした! 何せ給与計算なんて全くしたことがなく、何しろ教えてくれる人もいない!!(担

★オンラインサロン★人事のお悩み110番

企業の人事部のお困りごとを相談するコミュニティを作りました。 オンラインサロン人事のお悩み110番 | Facebook ☑離職率が高い ☑優秀な社員ほど辞めてしまう ☑社員の生産性低下で悩む ☑エンゲージメントが低い ☑メンタル不調で退職者が減らない ☑復職後の社員が不活性 ☑採用してもマッチングしない こんなお悩みで困っているのは 主に人事部門の方。 一人で悩まず オンラインサロンで悩みを共有してください。一緒に解決していきましょう。