見出し画像

新しい道を見つける。

僕は今、原チャでハンバーガーを宅配するお仕事をしています。
住んでいる場所の近くということもあって、良く知った道が多い。

加えて、この一年弱の経験で、狭い道もかなり覚えた。
こういうことが、少しでも早く届けるために必要。

だけど、今日、ふと新しい道を見つけた。
たまたま前を走っていた車が、その道を走っていて知ることが出来た。

慣れてきたということもあって、その現状に満足してしまいがち。
だけど、まだまだ改善の余地はある。

もっと早く行ける道はないか、もっとスムーズに安全に走れる道はないか。

もしかしたら、もう無いかもしれない。
それに慣れたことと違うことをするのは面倒くさい。

少しくらい手間が多くても、慣れた方法でやる方がストレスも少ない。
だけど、あるかもしれないと思いながら行動することが大切。

現状に満足しない。
常により良いものを探す。

昨日よりも今日、今日よりも明日。
より良い道を走って、より良い仕事をして、より良い生き方をする。


ただ、こんなことを考えながら生きていると、今の生き方が良いんだっけ?と、常に不安を抱えてしまいます。
まだまだダメだ、もっとやらなきゃ、みたいな。

もう少し器用に生きたいものです。


昨日の記事。

油断大敵、梵字徹底です。

心の底からの、ありがとうをお伝えします!