見出し画像

お金への向き合い方

この動画で、ロザンの菅さんがすごくおもしろいことを言われています。

目の前の人が1億円を持っているとした時。

1億円を持っていることは、何も羨ましくない。
それの使い途を持っているのであれば、それはすごく羨ましい。

なるほどなぁ!と思いました。
1億円となると極端だけど、これは1万円でも100円でも一緒かなぁ、と。

使い途の無いお金に価値はない。
使い途があるから、お金に価値が生まれる。

最近の僕は、この考えを納得できつつあるような気がします。
前よりも収入は減ったけど、気持ちは充実している。

必要なお金を稼いでいる。
それ以上は、今のところ要らない。

例えば、100万円もらっても、今すぐの使い途がない。
だから、今のところは要らない。

今のところ要らなくて、気持ちが充実している。
これ以上のことは無い。


とは言え、ここで何もしないのは違うと思っています。

今要らないから何もしないでは、やっぱり可能性を小さくしてしまうから。
お金を稼ぐというよりも、お金の使い途を探すために動く。

ということで、今日は夕方から知り合いのお店(小料理屋さん)へお手伝いに行ってきます。
どんなことが待っているのか、いろいろ楽しみです。


昨日の記事。

いろんな選択の積み重ねの上に今がある、というお話。


有料記事を書いています。

是非、読んでみてください。

心の底からの、ありがとうをお伝えします!