見出し画像

夢がある

職場の若い子と話をしていたら、明確に就きたい仕事があるとのこと。

今は、アルバイトのような形で就業している彼女。
「〇〇で働きたいんです〜」と言っていた。

すごくキラキラした目で、その気持ちを話されていた。
話す内容、話し方で、その気持ちが伝わってきた。

ただただ、素敵だなぁと感じた。
そんな夢があることもそうだし、そこに向かう姿勢とか、意気込みとか。

そんな夢ってありますか?

僕が学生の時はそんなものは一切なくて、どんな仕事に就こうかな、どんな内容かな、どんな仕事がお給料が良いのかな、くらいしか考えていなかった。
明確にこれをやりたい!ここで働きたい!みたいなものは本当に無かった。

だけど、今更になって、そんなものが出てきています。
そのくらい、今の職場が、なんというか、好きです。

現実的な面で、生活していかなきゃいけないとか、家族のこととか、いろいろな問題を抱えているとは思うけど、やっぱり夢のようなものは持った方が良いし、持ち続けるべきだと思います。
今は無くても、探し続けることはとても大切な気がします。

その人の夢が叶うと良いなぁ、と心から思います。
例え叶わなくても、きっと素敵な未来になりそうな気がします。


昨日の記事。

それにしても、バリウム検査は苦手です。

心の底からの、ありがとうをお伝えします!