前職の後輩と呑んだ時の話

「げにきさんが誑かしたって社内で広まってました」

同じ前職に勤めてて今月辞める後輩が笑いながらそう言ったわけ。

おん?

ってことで8月末で前職を辞めたんだけど、その時に仲が良かった後輩2人も12月、1月と続けて退職した。

一人は同じ案件をよくやった別部署の後輩で自分が辞める1週間前に気がついて話しかけてきてくれたんよ。

その後輩は前職に不満しかなく、このまま働いてたら潰れそうだったけど、今年度部署移動しててちょっとはマシになってた。
ただ、潰れそうなのが潰れなくなったただけで、幸せにはなってないし、なんなら幸せについて考える余裕ができたからそりゃ辞めたいよねーって思いながら外でメシ食ったり呑んだりしてたわ。

その後輩も自分が転職すると言ったから、使った転職サイトと転職活動の流れ、あとは絶対いい場所行けるから頑張れと言った。今思うとスッゲー無責任。

でもまぁ出張に一緒に行って呑み食いしたり、評価試験を手伝ってもらったり自分も助かったから幸せになってほしいと思った。めっちゃ自分の意見をしっかり言える人なんでどこでもやっていけると思った。
なんでこんなしっかりした後輩の昇給1500円にしたんだ?

もう一人は2年目の人で、自分が退職する当日に席まで来て「辞めるんですか!」って聞いてきた。

この人も別部署で、辞める最後の3ヶ月間、一案件一緒に仕事したけど(案件が終わる前に自分は辞めた)前任者がいきなり飛ばされて良くわからん仕事をてんやわんやでやらされてマジで可哀想だった。

でも辞める当日に「使った転職サイト教えてください!あと聞きたいことあるんでLINE教えてください!」って言ってきたから逞しいなぁって思いつつ、その日は転職サイト教えただけだけど、定期的に「面接通りました!」とか「内定もらいました!」って報告してくれるしっかりした人だった。

なんで前職の会社はこのしっかり者の昇給(初年度)を1500円しかあげなかったのか



大分、話が逸れたけど後輩2人の自分から見た転職の背景はこんな感じ。話を聞いた限り2人とも前職より条件が良さそうだし会社もしっかりしていて安心した。

んで本題なんだが誑かしたって俺が悪いような言い方だな?

まず、誑かすって意味は"嘘をついて惑わす"って意味だけどこの後輩2人に対して嘘はついてないし、転職サイト教えて自分の転職活動経験談語っただけだから、惑わしてもない。寧ろ導いた。

仮に嘘ついたとしても、その嘘が当人達に不利益な嘘なら会社側が正しいこと教えなければいけないじゃんねぇ。

さらにいうと会社としてのシステムや待遇に不満があって辞めたのに、そこから目を逸らしていない奴のせいにするのやめなー^^

マジで前職から逃げて正解だったと思う。ヤバすぎ。

もしかしたら前職の副社長から「呑まない?^^」って誘われて行ってこの話題振られたら全力でバカにしようと思います。

怖いもの見たさだけど誘い早来い

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?