「机を塗りました」 200529 日記
・どんっ!
・ワンピースは空島編まで読み終わりました(グランドライン突入後からメンバー増えた分、別行動を取った時の分岐が多すぎて話についてくのに必死!まとまって行動しろ!)
・はい、今日はね、この前買ったテーブルトップを塗っていきたいと思います。
・もともとの素材そのままの「生」の状態も気に入ってたんだけど、よくよく調べてみると何かしら塗装しないと水や食品汚れがシミになりやすくなるらしい。そういうの、はやく言ってよ〜〜(ちゃんと書いてあります)
・なので、せっかくなら他の家具と揃えてブラウンカラーにしようと思った次第。
・ビニールシート敷いたし、塗っていきましょう❗
・どうやら、染み込みやすい側面の木口から始めて→裏面→最後に表面、という順番で塗ると良いらしい。なのでまずは木口から塗って、
・裏面を一気に塗ります。
・美大受験で練習したベタ塗りがここで活かされる!!
・と思ったんですけど、なんか木目まったく見えないんですけど……。
・え?大丈夫よね???平面構成では塗りムラとか透けるのは良くないって教わったけど???????
・テッカテカですけど・・・・・・・・・え????合ってる?????????もしかして美大受験で習ってないこと求められてる????????
・恐る恐る、塗り方の動画をいまさら確認する。
・おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・薄ぃよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・完全に塗りすぎた!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・完全に塗りすぎました。説明文を読まず、己の直感と経験を頼ったばかりの大しくじり。愚かな人間。自分が賢いとでも思っているのか?図に乗るなよ小僧。貴様の生き血で机を染めてやろうか?
・はい、反省終了。あとは時間が解決してくれることを願う!!!!!
・・・
・ここまでが昨日のハイライト。昨日からやってたんです。この塗り作業。
・で、今朝確認したら、
・う〜〜〜〜ん、、、まあ、、、、、ダメじゃないけど・・・・・・・・なんかなあ・・・・・・・
・ところどころ乾ききってないような光沢が残る結果となってしまいました。
・んまあね、実際コレ、裏面ですし。しかもヤスリをかければまた再度塗り直しも可能。世の中、そんなに厳しくないわよ。
・そして今日、この反省を生かして、本命の表面を塗りました。
・なるほどね・・・・これだね・・・・
・ちゃんと薄〜く塗ったら良い感じに木目も見えて、色だけがスッと着色された風合いがすでに出ている。乾く前から「成功」の文字が脳裏をよぎる。
・表だけでも成功してよかった〜
・はい、ということでね。久しぶりに(裏面だけど)「失敗」という体験をしました。
・いつもはなんでも ⌘+Z でやり直しが効くデジタルの仕事をしてるから、取り返しのつかない失敗って起こりづらい。対してアナログの作業って中々取り返し付かないことが多くて手間も傷も負うが、経験値もめっちゃ得られる。今日はレベルアップの音がした。
・今日も塗りムラがあった部分をヤスリかけした。 ⌘+Z なら0.1秒で終わるような作業にも10分かかる。その分、努力や経験も肌身に染み込む。
・昔から注意欠陥的な素質があり、授業で本棚を作る時もcmとmmを取り違えるなどの失敗、多々有り。だからこそDIYで失敗を積み重ねると一気に経験値得られそう。
・面白いな、DIY。ハマりそう。(塗っただけでDIY分かった面する奴)
gengengにバフをかけられます