人間関係リセット癖

多分この癖は一生抜けない。
本当に嫌な癖だと思う。
区切りを付けると何か目に見える形で変化が欲しくなる。これは自分が全く変われてないことに対して不安感や不信感が募ることでの焦燥感からくるものな気がする。
インスタントに環境を変えるのもそれからだ。

きっと人との関係なんて大体紛い物だ。
口に出して薄っぺらく関係値を確かめる行動も自信の無さからくる裏返しだ。
全くもって嫌になる。それを平気で口に出す奴もそれを許容しそうになる自分も。

もうこれっきりにしたい。
これ以上ガッカリさせないでほしい。
ちゃんとやってくれよ。
ここ最近ずっとイライラしている。
不機嫌がベースになることの不健康さといったらない。
こうやって人はダメになってくんだな。

推敲せずに文字を吐いてストレスを消化するつもりが新たなストレスが発現した気がする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?