見出し画像

「そうだね」でも「そんなことないよ」でもなく

親戚の老人たちが、ことあるごとに「アタシももう長くないから」「いつでも死んでいいんだ」などと口にするのを、子どもだった私は「なんでそんなこと言うのだろう。嫌だなぁ」などと思ったものだ。

思えばあれは、自分自身に言い聞かせていたのだろう。刻一刻と近づく自分の死と、折り合いをつけるための言葉だったのだろう。

今では私も、老いゆく母の似たような言葉を、肯定も否定もせずに、静かな気持ちで聞けるようになった。

そうしてこの心の静寂は、私が私の人生で手にすることのできた、数少ない、美しいものの一つなのだと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?