見出し画像

アールビバンの評判!mocha、ディズニーまとめ

今回はアールビバン株式会社について評判をまとめてみた。
また、アールビバン株式会社が販売しているmochaの絵やディズニー作家についてもまとめたので気になっている人の参考になると嬉しい。

☑ mochaの情報は2022年4月に追記

アールビバン株式会社について

まずアールビバン株式会社について説明する。

アールビバン株式会社(英: ARTVIVANT CO.,LTD.)は、東京都品川区に本社を置く企業。ジャスダックに上場しており、クリスチャン・ラッセンや天野喜孝などの版画などの販売を行う。
事業内容
絵画(版画、油彩画、水彩画)、美術工芸品(彫刻、ガラス工芸品)、アート雑貨、デジタルモバイルコンテンツなどの販売。主にアーティストの展示会を開催している。作家の発掘・育成・プロデュース、商品の開発、契約、仕入れ、額装、販売、納品、アフターサービスまでを自社で一貫管理するシステムを採用している。
出版事業部メディエイションにて出版事業も行なっており、隔月雑誌『E☆2』を刊行中である。出版事業についての詳細は、E☆2#メディエイションを参照。

アールビバン - Wikipedia

引用:アールビバン - Wikipedia

絵画の販売だけでなく、アーティストの展示会も手がけているそうだ。
ラッセン展やディズニー展を開催しており、商品の開発〜アフターサービスを一貫して行なっているのが特徴である。

また、アールビバンはこれまで、数多くの新たな才能を発掘し独自の総合的なプロデュースにより一流作家を育成してきた。

育てていく過程で作家と信頼関係を築き独占出版契約を結ぶことで他にはない「アールビバンでしか手に入らない作家・作品」を確立。
さらに、ヨーロッパ、アメリカ、アジアなどアールビバンのグローバルネットワークを駆使し、プロ目線とお客様目線の厳しい基準で世界各国の優れた作品を発掘している。

このようにアールビバンは世代やライフスタイルに合わせたさまざまなニーズに合う作品を見出してくれるのだ。

アールビバンの公式サイトをのせておく。
公式サイトには展示会の情報やディズニーグッズ、Webアイテムなども載っている。
アーティストのプロフィールも載っているので好きな人にはおすすめである。

アールビバン株式会社の会社概要

アールビバン株式会社の概要については以下の通りだ。

社名:アールビバン株式会社
代表者:代表取締役会長兼社長 野沢克己
本社:〒140-0002 東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川13階
アクセス:・りんかい線「品川シーサイド」駅 B出口より徒歩約1分
     B出口をでてすぐ正面の横断歩道を渡り、正面右手のガラス張りのビルになります。
     ・京浜急行電鉄「青物横丁駅」より徒歩約8分
TEL/FAX:03-5783-7171(代表)/03-5783-7181
設立:1984年11月24日
資本金:1,656百万円
従業員数:連結302名(単体148名)(2020年3月31日現在)
主な商品:絵画(版画、油彩画、水彩画)、美術工芸品(彫刻、ガラス工芸品)、アート雑貨

一部引用:会社概要|ARTVIVANT:アールビバン

ちなみにアールビバン株式会社の経営理念は、

アールビバン株式会社の経営理念

画像引用:会社概要|ARTVIVANT:アールビバン

だそうだ。

アールビバンは誰もが気軽に名画に親しんでほしいという思いから、高額でコレクターが限定される原画が中心であった絵画市場に新たなマーケット市場の確立を目指した。それが版画だ。

30年以上培ってきた経験と技術を活かしこれからもより多くの人々に絵を通して「心の豊かさ」を提供し続けるとのことだ。

アールビバン期待の作家mocha<モカ>って?

※2022年4月追記

画像4

その独特な世界観を圧倒的な描写力で、数々のアニメ背景の作画を担当してきた背景イラストレーター。新海誠監督の『秒速5センチメートル』に強い感銘を受け、作品制作を始める。ありそうでない、現実とファンタジーの狭間の世界を描き、シルエットや人物を巧みに使いながら圧倒的な世界観を生み出している。

■書籍『錆喰いビスコ』世界観イラスト担当(著:瘤久保慎司/電撃文庫)
mocha画集『BACKGROUND ARTWORKS』(著:mocha/ワニブックス)
『背景作画 ゼロから学ぶプロの技 神技作画シリーズ』(KADOKAWA)
mocha画集『Empathy』(著:mocha/ワニブックス)

■イラスト
『TrymenT ―今を変えたいと願うあなたへ―』背景担当(発売元:TrymenT)
『Re:LieF~親愛なるあなたへ~』背景担当(発売元:RASK)
GReeeeN「星影のエール」ジャケットイラスト(発売元:ユニバーサルミュージック)
他、商業作品多数

画像元・引用元:mocha|アールジュネス

mochaのイラストは、青空や星空、情景、廃墟、ファンタジーなどをテーマとして、幻想的でありながらノスタルジーな雰囲気が魅力のひとつとなっている。

そんな風景イラストレーターmochaの経歴を探ってみよう。

絵を好きになったきっかけは、小学生のころに担任の先生に絵を褒められたことだという。それが自信につながったようだ。

そこから真っすぐイラストレーターを目指したのかと思いきや、そうではないらしい。高校生の頃に興味を持っていたのは、造形だったという。
とはいえ、現実的に考えたときにそれを仕事にするのは難しいだろうということで、進路として選んだのが"3D"が学べる専門学校だ。

3Dについて学んでいくなかで「自分には向いていないかもしれない」「背景を描く仕事をしたい!」と思うようになり、先生に相談して他の科にあるアニメの背景を描く授業に参加することになったのだという。

その後、アニメの背景会社へ入社。
会社員として働きながら、サークルで自主制作などを行っていたという。

ある日、上司に「mochaくんの絵は、何か違う雰囲気があるね」と言われたことをきっかけに、自分の中にあるオリジナリティを見つけたいと思うようになり、現在のフリーイラストレーターという道を選んだそうだ。

参考記事:イラストレーターmocha「自分の作品を“好き”と言ってくれる人に支えられてます」| WANI BOOKS NEWCrunch

今では大人気のイラストレーターのひとりであり、展示会を開けば多くの人が「mochaの作品が見たい!」と訪れる。
全国巡回展を開催するなど、アールビバンにとっても期待の作家であることが伺える。

アールビバンが開催するディズニー展とは

アールビバンは2003年にディズニーファインアートの日本代理店としてコレクターズ・エディションと独占契約を結んだ。

そのため、アールビバンのアーティストの中にはディズニー側からディズニーに関する絵を描いても良いと言われているディズニー公認アーティストがいる。
そのディズニー公認アーティストが書いた作品をアールビバンは販売したり展示をしているようだ。

展示名は『ドリームアートワールド』。
ディズニーが“夢の国”と言われていることからきているのだろか。

ドリームアートワールドでは“物語にはないもうひとつのディズニー”をテーマとして日本で初めて公開する作品から、話題の名作品まで多数取り扱っているとのことだ。

ちなみにドリームアートワールドは公式サイトからWeb予約ができるのだが、Webで予約をする予約特典として「ディズニーオリジナル缶バッジセット」か「ディズニーオリジナル画集」のどちらかを選ぶことができるとのことだったので、展示会に行く際は前もってWeb予約をした方がお得かもしれない。

アールビバン株式会社のSNS情報

【アールビバン株式会社公式Twitter】

アールビバンの公式ツイッターはキャンペーンやイベント情報がつぶやかれている。
展覧会の情報を見逃したくない人はフォローすべき。
フォロワーがあまり多くないので、キャンペーン応募は結構いけるかもしれない。

アールビバンの版画について

アールビバンでは、版画作品の販売も行っているのだが、ここで版画について調べたことを載せておこうと思う。

ちなみに版画が持つ特徴は以下の通りだ。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
●原画では表すことのできない表現が版画にはある
●油彩画などの絵画と異なり耐久性があるため、一般住宅で飾ることに向いている
●版画には「シルクスクリーン」「リトグラフ」「ミックスドメディア」「シバクローム」「ジクレ」といった技法があり、それぞれ表現の特徴が異なり良さがある。(アーティストにおいては目指したい表現に合わせて技法を選ぶことが出来る)

FireShot Capture 3204 - 美術版画の価値|ARTVIVANT_アールビバン - www.artvivant.net

画像引用:美術版画の価値|ARTVIVANT:アールビバン
――――――――――――――――――――――――――――――――――

また、版画と聞くと「複製された偽物」というイメージを抱く人が中にはいるようだが、アールビバンの版画作品は骨董価値のある“オリジナル版画”のため、偽物は取り扱っていない。

― オリジナル版画とは ―
オリジナル版画とは、画家が直接政策の過程にかかわって製作された版画の事です。作家、版画作成のために絵を描き、版木を作る専門家と協力して、試し刷りを行いながら政策と試し刷りを繰り返し、版木を修正しながら完成させていきます。
その後、完成した版をもとに印刷された枚数のすべてをチェックして、作家が作品として良いと認めたものに限定部数とサインが入れられて、でき上がります。

引用:版画

版画作品は全て画家監修のもと作成されている。

また、アールビバンでは作家が作品を認めた後すぐ完成にするのではなく、アールビバン独自の審査をさらにおこなって完成とするため、非常に価値が高いそうだ。(印刷部数も厳格な枚数が決められているとのこと)

さらに、アールビバンでは全ての作品に保証書が付けられ、作品自体にも画家のサインが入っているため正真正銘の本物なのである。

― 作家自身による確認からはじまる、幾重もの検品体制 ―
刷りあがった作品は、たとえ作家のOKが出ていても、私たちの独自の審査基準に合格しなければならない。この厳しい姿勢が、アールビバンの品質管理の基本です。作家自らによる厳密な確認作業、アールビバンのネットワークセンターで行われる、細部までの徹底した検品。さらに、額装、裏面仕上げの全過程が終了した後に行われる全体の最終チェック。価値ある作品を、完璧な状態でお客様のお手元にお届けしています。

引用:美術版画の価値|ARTVIVANT:アールビバン

アールビバンで働いていたことという人がYahoo!知恵袋で「ラッセンの正規代理店」と言っている。
ラッセンは偽物が出回りやすい作家らしい。
(ラッセンの師匠の絵だと言って売りつけてくる会社もあるそう)

偽物かもという心配をしたくないならアールビバンが確実だろう。

FireShot Capture 394 - ラッセンの絵(本物・偽物)について我が家にはラッセンの絵があります... - Yahoo!知恵袋_ - detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

引用:Yahoo!知恵袋

アールビバンの評判

アールビバンの評判を調べてみた。

アールビバンの評判について書かれているサイト

こちらはアールビバン主催のmocha展-星しるべ-に行ってみた方の評判ブログをピックアップ。結論、「心を動かされるような作品がたくさんあって、何周もしちゃいました」というコメントが、全てを物語っているように感じる。

展示会に行った方の感想や評判が書かれているブログ。
アールビバンの評判が知りたい方は、参考までに見てみると良いだろう。

親子でクリスチャン・ラッセンが大好きだという方の、アールビバン主催ラッセン展に行った際の評判まとめをピックアップ。
「いつか家に飾りたい」「写真みたいでヤバイ」といったような評判がまとめられていた。

【アールビバンの評判・口コミ】

カメラ撮影はたしか入り口前まで出すかね。
中はNGでした。
スタッフによって知識は違いますので、ゆっくり自分のペースでみる分には楽しいですよ。聞きたいことはスタッフに聞きましょう。

引用:至急!アールビバン主催のラッセンとディズニー展に行くのですが評判と持ち物な... - Yahoo!知恵袋

アールビバン主催の超ラッセン原画展についての評判・口コミ。
カメラ撮影は入り口までOKで、中はNGとのこと。

ちなみに私は、ラッセンの絵好きです。
逆に素人目ではピカソなんかの絵の良さはわからないと思います。
ラッセンの場合、絵だけを見るときれいで、万人受けしそうな気もしますけどね...。

引用:アールビバンの評判はネットでよくヒドいなどと書いてあるのを見... - Yahoo!知恵袋

ラッセンの絵が好きな方の評判・口コミ。
ピカソなんかの絵画より、ラッセンの絵の方が好きとの事。

ラッセンの展示会に行った際、アールビバンという会社があるのを知りました。
社員の方もとても感じのよい方でしたし、何よりラッセンに関わる仕事ができるのは魅力的だなと感じ、アールビバンに就職したいと思っています。

引用:ラッセンを扱うアールビバンの評判について教えてください。自宅の玄関に飾ら... - Yahoo!知恵袋

アールビバン主催のラッセン展に行って、就職したいと思った方の評判・口コミ。

私の友人が働いています。
まだベテランではないのでなかなか売れないって嘆いてますが、会うたび絵の話をしてくるようになってなんだか楽しそうです。

引用:アールビバンって絵の評判というか売り方にいろんな評判ありますが、アールビバ... - Yahoo!知恵袋

友人がアールビバンで働いているという方の評判・口コミ。
その友人は、”なんだか楽しそう”に働いているようだ。

アールビバンと言えばラッセン氏のスマートフォンケースや、ディズニーキャラクターのラプンツェルオートクチュールコレクションフィギュアもあります。
また、ディズニー公認アーティストであるデビッド・ウィラードソン氏のオリジナル・ペップキャップやオリジナル・ペップTシャツなんかもあって、ファンにはたまらない代物なのではないでしょうか?
アールビバンのグッズの評判については、Twitterなんかではファンの方が感激ツイートされているのが見受けられましたね。
グッズはネットでも買えますけど、私は現物を見て買う派です。

引用:アールビバンの評判(グッズ)アールビバンの評判で特にグッズについ... - Yahoo!知恵袋

アールビバン主催の展示会でのグッツに関する評判・口コミ。
Twitterで感激tweetも見受けられたとの事。

一度アールビバン株式会社の開催しているクリスチャン・ラッセン展示会に行ったことがあり、展示会を回っていたところ家に飾っておいたら華やかになると思う絵画を見つけました。
せっかくなので1枚購入して家に飾ってあるのですが、最近もう1枚ほど追加して家に飾ろうと思っています。

引用:アールビバン株式会社と契約しているラッセンの評判はどうな... - Yahoo!知恵袋

実際にアールビバンの展示会にてクリスチャン・ラッセンの絵画を買った方の口コミ。
もう1枚買って家に飾りたくなるほどラッセンの絵は美しい絵画のようだ。

【Twitterでのアールビバン評判・口コミ】

アールビバンのアート展に行ったという方の評判・口コミ。
行列でも入場したいと思うほど良い展覧会のようだ。

アールビバンの版画技法が、mochaの創り上げる壮大な世界観と見事なまでにマッチしている。デジタルだけでは表現できない奥行が、観る者の心を惹きつける。

【Googleマイビジネスでのアールビバン評判・口コミ】

ファンタジーアート展に行きました。FF好きにはたまらない作品ばかり!近くで見ると、絵の繊細さ、描き込みの細かさがよくわかります。
作品の見方についてもいろいろと教えてくれ、とても楽しい時間を過ごせました。

作品の見方が分かるとより作品を楽しむことができると思う。
一味違う鑑賞をしたい人にはいいかもしれない。

ディズニーの絵画だけでなく、グッズ販売もしていてDオタてきには珍しいグッズを入手できるのでうれしい会社!!😊
いつか絵画も購入して部屋に飾りたいですね!!

アールビバンは絵画だけでなくグッズも評判のようだ。
ここでしか買えない物も多くあるようでファンの心をしっかり掴んでいるのが分かる。

アールビバンの総合情報サイト

「絵のある暮らしをあなたに」をテーマにアールビバンが取り扱う作家・作品に関しての情報を発信するサイト「Kazaru」

作品の解説や飾り方、お客様の声など絵を「飾る」ことにフォーカスを当てている。

また、このサイトではグッズのオンライン販売もしているようだ。
ディズニーグッズ(ファブリックパネルやフィギアなど)も充実しているのでディズニー好きにはたまらないだろう。

「アートに興味はあるけど、どう入ったらいいのか分からない」という人は、まずアールビバンのオンラインストアから作品に触れてみるのもいいかもしれない。

アールビバンの展示会は入場無料

絵画の展示会と聞くと、いくらか入場料を支払うイメージがあるがアールビバンの展示会は無料で入ることができる。
誰でも気軽に立ち寄ることができるのだ。

「絵画に興味はあってもお金を払うほどじゃない」という人も絵画に触れやすくなるだろう。
美術館にいくよりもお得ではないだろうか・・・。

作品を必ず購入しなくてはいけないというルールもないので、まずは「絵画とは何か?」と入口を知りたい人にもおすすめだ。

いかがだろうか?今回は株式会社アールビバンの評判について調べてみたが、また気になる企業をみつけたらブログに書こうと思う。


. . . . .

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?