見出し画像

トラブルとは厄払いである

最近ちょっと思ってるんですが、
人生経験も沢山積むと、時々起こるトラブルって厄落としなんじゃないかと思うんです。


一生何の浮き沈みもない順風満帆な人生って
めったに無いですよね。
山あり谷ありで、挫折したり
また立ち上がったりして
私達はいろんなことが出来るように
なっていくものだと思います。


で、時々トラブルあると
落ち込んだり、自分を責めたりするわけですが、トラブルが全くない人生だと、
ものすごく傲慢な人間になってしまい、
他人の気持ちもわからない
誰とも気持ちを分かち合えない
寂しい人になるんではないかと。


なので、厄落としという言葉があり、
自分が持ってる宝石をわざと落とすという習慣もあったりしますが、有名人の方や大きな会社が
寄付したり、慈善活動するのは
ある意味厄落としじゃないかと。


そういう厄落としをせずに、
自分の私利私欲だけで突っ走っていると
大事な人が離れたり利用されたりなど、
トラブルは起こるもののように思います。


人間って弱いから、たくさんのお金を
手にしただけじゃなく、成功したり、
幸せなことがあっても、
誰にも感謝できないと間違いなくトラブルが
起こると思うんですよね。

トラブルは、私達に自分を見つめ直す機会を
与えてくれてるんじゃないかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?