マガジンのカバー画像

ゲームと音楽の関係性

13
ゲーム音楽の鳴らし方には、どのような工夫が詰まっているのか?大好きなゲームの音楽にも、あなたの知らない「インタラクティブミュージック」が隠されているかも。ゲームと音楽の関係性に迫…
運営しているクリエイター

2018年4月の記事一覧

「インタラクティブミュージック」という、ゲームと音楽の関係性。連載開始。

前回のnoteが、初のnoteだったんですが、予想以上に多くの反響をいただきました。皆様のゼルダ愛のおかげです。 「インタラクティブミュージック」という言葉を初めて知ったという方も多く、広まってくれて良かった!!と同時に、皆さんの「もっと知りたい」をひしひしと感じました。 「ゼルダ」が「ファイナルファンタジー」に与えた影響コメントの中に、「FF15でインタラクティブミュージックが使われていて初めて知ったけど、ゼルダはもっと凄いことしてたんだ」という方もいらっしゃいました。

ゲーム音楽をイロイロに彩る「アレンジの変化」 ー Splatoon, NieR, etc...

突然ですが、 Splatoonの音楽は最高にイカしてる!! Splatoonとかいうゲーム、ゲームとビジュアルと音楽と全てが神なんだけど、中でもとにかく音楽がいい。ゲーム音楽って普通「ゲーム体験と合わさって心に残る」というものだけど、Splatoonに関してはもう正直ゲームと切り離して1つの音楽作品と見ても大好き、なんだこのアウトローでキャッチーで攻めてるサウンドは。 「Splattack!」大好き。ABXYもピコピコが好き。「シオカラ節」は最高だろ。「マリタイム・メモ

「ファイアーエムブレム覚醒」 プレイヤーの感情とリンクする音楽

「ゲームと音楽の関係性」を紐解くこの連載。前回のnote↓ では、「ファイアーエムブレム覚醒」で使われているアレンジの変化についてちょっとだけ触れました。 それがこちら。 フィールドから戦闘に入るところで、「アレンジの変化」が使われています。 この変化がまぁ、 たまらない。わけですよ。 フィールドで指揮をしている時の、 心地よい風が吹き抜けるようなアンサンブルサウンド。 そこからいざ戦闘に入った時の、 勇ましい打楽器と低音が加わったフルオーケストラサウンド。