マガジンいろいろ始めます

noteはずいぶん前に登録して、あまり更新せずに幾年もすぎていたのだけれど、最近、更新するようになった。

たまたま気が向いて、なんとなく文章をnoteに書いてみたところ、エディタがとても使いやすかったのだ。

WordPressブログに記事を書く時と、noteに書く時とでは、操作がそこまで大きく違うということもない。が、WordPressの管理画面は、多機能な分、ごちゃごちゃして煩雑な印象だ。

そういう少しのUIの違いが、使いやすさにつながり、更新がつづけられるか否かの分かれ道ができていくのかもしれない。

noteは、すっきりしている分、あまり複雑な書式設定ができないが、逆にそれがいいのかもしれない。純粋にテキストの中身に集中できる。

noteにおけるマガジン機能も何となくよい。ブログのカテゴリ機能とは、微妙な違いなのだが、分かりやすい。

いろいろなマガジンを作りたくなった。

ということで、鬱っぽい日記ばっかりじゃなくて、進めたいプロジェクトのメイキングや、絵の練習などもあげていこうと思う。

痛いメンタルをひたすら内省して綴っている「こころのデトックス日誌」は、読者にとってはどうかわからないが、自分自身が前に進んでいくためには、大変よい作用を及ぼしていると思う。当面続ける。

そして次なるマガジンは、「三ヶ月で画力を上げる」実践記録。お楽しみに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?