見出し画像

日記 21/11/19(枕)

 ここ最近首が痛い首が痛いとかなり危機を覚えている事を日記でも書いていたが、枕を低くしたらたった2日程度でかなり改善した気がする。首が痛くなり出しのは引っ越す前だったけど、今の枕にしたのは引っ越した後だったのでここに原因があるとは思ってなかった。まさか悪化させていたとは。5000円ぐらいした枕だったのに辛いぜ。
 枕、形状や材質、硬さとか色々種類があるけど買って数日経たないと効果が分からないので困る。あ、ちなみに以前買ったマットレスの方は最初の1週間ぐらい寝起きに体が痛かったけどそれを過ぎてからは普通の布団と比べて全然寝起きの体の楽さが段違いなので買って正解でした。販売員の人からも使い始めてからマットレスが馴染むまで少しの間は違和感あるかもしれませんって言われていたがホントにそんな感じなんだ。

◆今日見たアニメ

・SELECTION PROJECT 8話
・プラチナエンド 7話
・ヴィジュアルプリズン 7話
・終末のワルキューレ 8話
・でーじミーツガール 8話
・結城友奈は勇者である3期 8話
・マブラヴ オルタネイティヴ 7話
・王様ランキング 6話

・SELECTION PROJECT 8話
 リアリティーショーである事を前に出してるけど、一番重要な心臓の事とかは作中視聴者が知らないまま進んでいく。それもある意味アイドルの偶像性を表現している事になるのかもしれないけど、なんか上手く噛み合ってないような。
 心臓移植してくれたのは玲那の姉だったと知り、鈴音のこれまでは姉の力があったからなんじゃないの!?とショックを受けるの、セレプロだけ見てると正直よく分からない心情だがアイドリープライドやたんもしを見てると確かに心臓を移植されたら元の人間の能力が宿るものな…と納得が行くので面白い。移植されたのもアイプラ、たんもしと同じく3年前なのなんなんでしょうね。メインキャラは少女だから5年以上前にするとあんまよく分からない内に移植された事になるとかそもそも体格差的な問題で移植出来ないとかあるんですかね。
・ヴィジュアルプリズン 7話
 今週も良すぎてビックリしてしまった。ミストを描く事でサガさんも如何に慕われる存在か掘り下げられる。曲中の「サガ」というフレーズを強調する歌い方は流石に笑ってしまった。
 それにしても吸血鬼なのにSNSやネットツールといった現代の文明を積極的に利用しているのがちょっと面白いな。

 面白いアニメはCMも面白い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?